早朝の名栗を出発し、三峰神社を目指します。仲間を気遣い、自分と向き合い、13kmにおよぶヒルクライムにのぞんでください。標高1000mを超えると奥秩父の山並みスケールを目の当たりにできることでしょう。その後は人里の奥、天文台のある静かな峠を巡ります。足を止めて、空を見上げて心の星空をイメージしてみてはいかがでしょうか。
道を迷わず、怪我をせず、落石や獣に注意を払い、不意のメカトラも克服して夕方までに名栗に帰ってきてください。
私たちは、ライド後の疲労した身体に三つのおもてなしをご用意しました。
一つ目は天然温泉【さわらびの湯】。まずは150kmにもおよぶライドで纏った埃や汗を洗い流しさっぱりしてください。
二つ目は飯能河原に出来たばかりのビアレストラン【CARVAAN】。名栗から飯能河原に移動して飯能初のクラフトビールと素材にこだわった料理を堪能してください。ご褒美と呼ぶにふさわしいおいしい栄養補給となることでしょう。
三つ目はキャラバンライドでみなさんが経験した【特別なもの】。お互いに健闘を讃えながら今日一日のライドを振り返っていただけるのではないでしょうか。また、次のライドの計画ではいつもの仲間やこの日に知り合った気の合うチームのメンバーと共に話の輪を広げていただければ私たちにとってなによりのことです。
なお、温泉を出た後のお着替えにはご注意を。CARVAANレストランのドレスコードに従ってちょっと気取った服装にお着替えください。
いつもの見慣れたジャージ姿と違った一面をご披露ください。
10月28日(土)は飯能市に集まり、このような非日常的な一日をお楽しみいただけたら幸いです。