徳島市北田宮の「2丁目広場」で月に1度のリトミックイベント!「ピアノとクラリネットの生演奏リトミック」で幼児~小学生を対象としています。

🌸5月のイベント🌸

日時:5月19日(日)
①13:30~14:30 (ミモザクラス 3歳~5歳
②15:00~16:00 (さくらクラス 年長~小3)

会場や参加費、お申し込みは、下記より👇
お友達やご家族とリトミックを楽しみましょう!

🌸6月のイベント🌸

日時:16日(日) 
①13:30~14:30 (ミモザクラス 3歳~5歳)
②15:00~16:00 (さくらクラス 年長~小3)

会場や参加費、お申し込みは、下記より👇
お友達やご家族とリトミックを楽しみましょう!

講師紹介

会場

コース・料金

ご予約

お問い合わせ

リトミックとは

スイスの作曲家 エミール・ジャック=ダルクローズが考案した教育法で、音に合わせて体を動かしたり、感じたままに表現したりする、自発的な音楽教育です。

リトミックは
 1.リズム運動
 2.ソルフェージュ(音感・分析など)
 3.即興演奏

で構成され、近年では音楽教室にとどまらず、幼稚園や保育園などでも広く取り入れられています。

リトミックの3つの効果

非認知能力の向上

子どもたちの「潜在的な能力を育む」ことに重きを置くリトミックは、音楽的能力を養うだけではなく、想像力や独創性、注意力、記憶力、集中力などの非認知能力を高める効果があります。

基礎的な身体能力の向上

スポーツの世界では、リズム感や即時対応がとても大切にされています。リトミックでは、音楽に合わせて、歩く・走る・ジャンプ・スキップなど、様々な運動を行います。音楽を通してリズム感やバランス感覚を育み、反射神経や運動能力の向上にアプローチをかけます。

コミュニケーション能力の向上

同世代の友達や講師たちと、音楽を通じてコミュニケーションをとるリトミックは、他者の考えやアイデアを受け入れたり、順番やルールを守ったりする機会があるため、楽しみながら自然と協調性を高めることができます。

カノン絵本リトミックの3つの特徴

現役音楽講師の生演奏

カノン絵本リトミックは、生演奏でのリトミック。迫力のある生演奏を通して豊かな感性を引き出します。毎回リトミックの合間にはミニコンサートを開催!人の声に近い楽器であるクラリネットと豊かな音色のピアノ演奏の中で、豊かな音感を育みます。

絵本を用いたプログラム

カノン絵本リトミックのプログラムは絵本を基に発展します。絵本には語彙力の拡大だけでなく好奇心や想像力を高める効果があります。「音楽×絵本」で世界を広げましょう。

季節に合わせたプログラム

日本には四季があり、様々な伝統文化が受け継がれています。カノン絵本リトミックのプログラムは、毎回季節に合った内容で構成されています。リトミックを通して季節感を体感したり、時節の行事を体験したりすることで、季節の変化を感じられる、豊かな心を育みます。