トーク&上映会

「映画があった諏訪のまち」

諏訪の駅周辺には、かつて5つの映画館があり、子供からお年寄りまでさまざまな人たちが日常的に多種多様な映画作品を楽しんでいました。
本イベントでは、今はもう目にすることのできないそんな当時のまちのようすを温めなおし、映画が根づいていたまちの魅力と人々の思いに耳を傾けます。

日時:2月10日(土)13時~16時半

会場: クリロンワークショップ伊久美(諏訪市大手2-15-11)

お車でお越しの場合は、恐れ入りますが近隣の有料駐車場をご利用下さい。会場から徒歩6分の「諏訪市営駅前駐車場」(諏訪市諏訪1丁目1-15)は、3時間無料となります。

参加費: 500円(お茶、お菓子付き)※料金は当日受付で

お申込み方法: 
ブンカバのメール(bunkanoba@gmail.com)またはお電話(090-2405-1171)で楠見宛にお申込み下さい。


特別上映で鑑賞する三好大輔監督による映画「まつもと日和」のチラシより

主催文化の場づくりを目標に何かやってみるチーム


共催諏訪市
※本企画は、諏訪の市民とゆかりのある人たちが駅周辺のこれからについて発想し、対話する「エキまちカイギ」(諏訪市都市計画課主催) から生まれました。

  
支援信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団)、文化庁 令和5年度文化庁 文化芸術創造拠点形成事業