※雨天決行
会場開門 8時30分
受付時間 各部門の時間
表 彰 式 後日、記念品を郵送
(愛知県刈谷市築地町荒田1番地)
◇部門・種目毎の最優秀者に賞状と記念品を贈ります。
◇正式な測定結果は後日メール送付または郵送します。
※各部門先着20名程度
※申込締切:2023年10月8日
※満員になり次第、受付終了
※定員不足の場合は当日受付可
≪受付時間≫
9:00~9:15の部
9:15~9:30の部
9:30~9:45の部
9:45~10:00の部
10:00~10:15の部
10:15~10:30の部
10:30~10:45の部
10:45~11:00の部
11:00~11:15の部
11:15~11:30の部
11:30~11:45の部
11:45~12:00の部
13:00~13:15の部
13:15~13:30の部
13:30~13:45の部
13:45~14:00の部
14:00~14:15の部
14:15~14:30の部
14:30~14:45の部
14:45~15:00の部
15:00~15:15の部
15:15~15:30の部
15:30~15:45の部
15:45~16:00の部
16:00~16:15の部
16:15~16:30の部
16:30~16:45の部
16:45~17:00の部
◇健康な方で、自ら種目を行える方とします。
◇高校生以下は保護者が出場を認めた方とします。
◇年齢(学年)は2023年10月9日現在とします。
◇対象年齢:小学生~64歳まで
※各自で準備体操を実施して下さい。
<小学生~19歳>
握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、立ち幅跳び、ボール投げ
※ボール投げ(小学生:ソフトボール、中学生以上ハンドボール)
<20~64歳>
握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、立ち幅跳び
◇小学生以上は文部科学省新体力テスト実施要項に準じます。
◇参加者は、係員の指示に従っていただきます。
◇参加者は各自の責任において健康管理し、測定中の事故 については、自己の責任に帰するものとします。
◇参加者は、健康で自ら種目を行える方とします。なお、受付は午後5時で終了します。
◇小学生は保護者が引率することとします。
◇測定用紙は、当日受付にてお渡しします。自身で記録をご記入ください。
◇参加者は各自の責任において健康管理し、あらかじめ医師の健康診断を受けること。なお、主催者は負傷者の応急処置を除き、その他の事故や盗難について一切責任を負いま せん。
◇自家用車等で来場される方は、園内駐車場をご利用くださ い。当日は混雑が予想されますので、公共交通機関のご利 用をお薦めします。(残念ながら、路上駐車を発見した場合は、警察へ通報さえていただきます。)
◇更衣室等での手荷物は、数に限りがありますが、鍵付きロッカーを利用し、各自で注意して盗難予防に心がけてください。主催者では、盗難・紛失及び駐車場でのトラ ブルに対して一切の責任を負いません。
◇服装は軽装で参加下さい。(ジャージ・外用運動シューズ)
1.自己都合による申込後の参加者などの変更はできません。
2.感染症や天候、事件・事故により、主催者が大会を中止した場合は、参加賞を送付します。
3.私は、測定中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・イベント運営上の指示に従います
4.私は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
5.私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
6.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、本イベントへの参加を承諾しています。
7.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の参加(代理参加)はいたしません。それらが発覚した場合、参加・ 表彰の取り消し、次回以降の参加資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は虚偽申告・代理参加者に対する救護等一切の責任を負わないことを了承します。
8.大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インター ネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
9.申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規定に則ります。
10.私は、疾病等がなく、健康に留意し、十分なトレーニングをして体力測定に臨みます。
11.私は、上記申込規約の他、主催者が別途定める参加規約に則ります。(齟齬がある場合は参加規約を優先しま す。)
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律およ び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取扱います。参加者の個人情報はイベントのサービス向上を目的とし、 参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回イベントの案内、大会協賛・ 協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表に利用いたします。なお、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
(1)本イベントは、「スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」に基づき開催します。
(2)マスクの着用は個人の判断に委ねます。
(3)こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行ってください。
(4)万が一、本イベント終了後 2 週間以内に、新型コロナウイルス感染症を発生した場合は、主催者に 対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告してください 。