カーテンコール。

演劇やミュージカルの舞台が終わった後、舞台に出演者が出てきて挨拶をする。

お辞儀だけの時もあれば、主演俳優が何か言う時もある。公演しだいだ。

わたしにとって、それは至福のとき。


「生きてゆかれてください」


あるミュージカル俳優がカーテンコールで口にする、この言葉が好きだ。


2020年からの新型コロナウイルス流行は、演劇界にとって大逆風となった。

あらゆる公演が中止になった。

演じる側の皆さんは、「不要不急」の烙印まで押され、自分たちの心を保つだけでも大変だったはず。


そんな中、毎回毎回、カーテンコールに出てくるたび、その人は「生きてゆかれてください」と言うようになった。

わたしには、こう聞こえる。


舞台との出会い、役者と観客の出会いは、一期一会。

どうか、今日この場で自分からエネルギーを受け取った皆さんが、この先も健康でありますように。願わくば、またどこかでお会いできますように。


「生きてゆかれてください」


お芝居の公演情報が解禁されるとチケット争奪戦に一喜一憂し、ウキウキしながら劇場へ向かう。幕が下りて、余韻がまだ残る中、まだ役を身に纏った演者の皆さんが出てきて、わたしたちに謝意を示してくれる。

感謝したいのは、こちらの方だ。


伝えたい笑顔は、マスクの下に隠れている。

だから、ありったけの拍手をカーテンコールに贈っている。