本研究会は2021年1月に、農林水産省 「知」の集積と活用の場® 植物の活性化による革新的農産物生産技術研究開発プラットフォームの研究会として発足しました。
本研究会の目的は、植物の環境ストレス耐性や病害抵抗性を活性化するバイオスティミュラント(BS資材・生物刺激剤・生物活力剤) の機能について科学的な根拠をあたえるための議論を深め、分野を超えた研究ネットワークを形成することで、バイオスティミュラントに関するオープンイノベーションを促進することです。
2021年9月25日 【お知らせ】ホームページを移設しました。bio-stimulant-research.orgに移動しました。
2021年8月6日 【イベント】第3回生物刺激制御研究会のお知らせ
2021年9月8日(水)13:00~ オンライン(zoomウェビナー)開催
2021年4月26日 【イベント】第2回生物刺激制御研究会を開催しました。
118名の方にご参加いただきました。
多数のご参加ありがとうございました。
会議でのQ&Aをアップしました。
2021年3月3日 【イベント】第1回生物刺激制御研究会を開催しました。
約120名が参加されました。
多数のご参加ありがとうございました。
会議でのQ&Aをアップしました。
会議での発表資料(抜粋) をアップしました(2021年3月16日)。
2021年2月18日 【イベント】第1回生物刺激制御研究会のお知らせ
2021年3月3日(水)13:00~ オンライン(zoom)開催
2021年2月12日 【お知らせ】AgVenture Labは1月29日からJAアクセラレータープログラムの第3期に参加するスタートアップ企業の募集を開始
2021年1月24日 【お知らせ】本研究会会則を施行しました。
2021年1月21日 【お知らせ】ホームページを仮設置しました。
本研究会について、詳しくは bio.stimulant.research@gmail.com までお問い合わせください。