入会案内

びんご自然史研究会のご案内

入会の手続きについて

氏名 連絡先 を明記のうえ、以下のメールアドレスにメールをお願いします。

連絡先:eisinn@hotmail.com

Email

びんご自然史研究会について

 生物は,その存在が奇跡なのです.広大な宇宙で生物の存在が明らかとなっているのは地球だけです.生物は複雑で精緻な化学反応や情報伝達の連鎖からなる自律的存在であり,自己増殖を通じて過去から未来へと繋がる唯一の存在でもあります.また,生物はその種のみで存在することはできず,地域の物理的な環境に加え,多くの種が絶妙なバランスで互いに関わり合うことで存在しています.そのため,地域で見られるすべての生物は,その地域の物理的,生物的環境の変遷の過程を現わしているのです.地域の生きものについて知見を広げ,理解を深めることは,地域の自然の変遷を知り,今後どうあるべきかを考える基盤となることでしょう.現在,急速な勢いで地域の野生生物が絶滅したり,外来種と入れ換わったりしています.このような変化の渦中にあって,今,どのような生きものが見られるのかを記録しておくことはとても大切です.びんご自然史研究会は,備後地域の生きものに興味関心がある人はだれでも参加でき,多くの生きものの記録を残し,互いに学び合う場とします.

びんご自然史研究会会則

第1条 この会は,びんご自然史研究会と称します.

第2条 この会は,次のことを目的とします.

 1.備後地域で目にした野生の生きものを記録します.

 2.会員どうしの交流を通じて備後地域の野生の生きものへの理解を深めます.

 3.生きものに関する重要な情報は,積極的に発信していきます.

 4.野生の生きものの保全に努め,備後地域の自然の多様性を大切にします.

第3条 この会は,上記の目的を達成するために,次の事業を行います.

 1.年4回以上の会合.

 2.年1回以上の会報『びんごの自然誌』の発行.

第4条 会員はこの会の趣旨に賛同し,名前と連絡先を申し出た者とします.

第5条 この会の経費は,寄付金等をもって当てます.

第6条 この会の会費は徴収しません.

第7条 この会に次の役員を置きます.

1.会長 1名

2.事務局長 1名

第8条 本会の事務局は,事務局長宅におきます.

第9条 本会則の変更は,会員の多数の賛同を得ておこないます.

第10条 本会則は,2023年 3月27日より施行します.

会 長 :阪本 憲司

幹 事 :大北 祐治 ・ 戸田 竜哉

事務局長:古本 哲史 連絡先:eisinn@hotmail.com 

アドバイザー:真田 誠至