日本語:終始一貫(しゅうしいっかん)
中国語:始終如一、自始至終
例文:
どんな誘惑にも惑わされず、彼女は終始一貫、自分の良心に従って行動した。
(不被任何誘惑所迷惑,她自始至終都憑著良心行動。)
日本語:待てば海路の日和あり(まてばかいろのひよりあり)
中国語:守得雲開見月明(比喻只要耐心等待,機會就會到來)
例文:
新しい仕事が難しくて困っているけれど、待てば海路の日和ありなので、諦めずに経験を積んで克服しましょう。
(新工作很難,感到很困擾,但是守得雲開見月明,所以不要放棄,要累積經驗來克服它吧!)
日本語:猫の額(ねこのひたい)
中国語:面積狹窄、僅容旋馬
例文:駅の近くは家賃が高いので、猫の額ほどの部屋でも我慢するしかない。
(因為車站附近房租很貴,就算是僅容旋馬的小房間也只能忍耐。)
日本語:喉から手が出る(のどからてがでる)
中国語:極度渴望
例文:
喉から手が出るほど欲しいプリンターを見つけたが、予算に合わなかったため諦めた。
(雖然找到了極度渴望想要的印表機,但是因為不合乎預算而放棄了。)
日本語:棚から牡丹餅(たなからぼたもち)
中国語:福自天降、喜從天降
例文:
デパートの福引で十万円が当たった。まさに棚から牡丹餅だ。
(百貨公司的摸彩中了十萬日幣。真是喜從天降啊!)
日本語:のべつ幕無し(のべつまくなし)
中国語:連續不斷、頻繁
例文:
夏休み中、のべつ幕無しにお菓子を食べていたら、10キロも太ってしまい困っている。
(暑假期間連續不斷地吃點心,結果胖了10公斤之多,很困擾。)
日本語:矯めつ眇めつ(ためつすがめつ)
中国語:仔細端詳
例文:
彼女はその靴を矯めつ眇めつ眺めて、買おうか買うまいか考えている。
(她正仔細端詳著那雙鞋子,考慮著要不要買。)
日本語:知らぬが仏(しらぬがほとけ)
中国語:不知為妙、眼不見為淨、不知者心不煩
例文:
知らぬが仏だから、このことは彼女に知らせずにおいたほうがいい。
(因為不知者心不煩,這件事不讓她知道比較好。)
日本語:言わぬが花(いわぬがはな)
中国語:不說為妙、沉默是金
例文:
彼女が間違っていると気付いたが、言わぬが花だと思って、何も言わなかった。
(我發現她弄錯了,但是覺得沉默是金,就什麼都沒說。)
日本語:馬が合う(うまがあう)
中国語:性情相投、合得來
例文:
木村くんとは、どういうわけか、馬が合うんだよ。
(我和木村不知何故很合得來喔。)
日本語:猫をかぶる(ねこをかぶる)
中国語:隱藏本性裝乖
例文:
弟は家では暴れん坊だが、先生の前では猫をかぶっている。
(我弟弟在家裡是個粗暴的人,但是在老師面前就隱藏本性裝乖。
日本語:有言実行(ゆうげんじっこう)
中国語:說到做到、言出必行
例文:
私の座右の銘は有言実行であり、言ったことは必ず実行している。
(我的座右銘是「言出必行」,說過的事情,我一定會去實行。)
日本語:天狗になる(てんぐになる)
中国語:翹尾巴、大頭症、驕傲自滿
例文:
あいつは有名になってから、天狗になっているようだ。
(那傢伙成名之後,似乎就蹺尾巴了!)
日本語:杓子定規(しゃくしじょうぎ)
中国語:墨守成規
例文:
現代社会は急激に変化しているから、そういう杓子定規な考え方では成功しないよ。
(因為當今社會瞬息萬變,用那種墨守成規想法的話是不會成功的喔。
日本語:両手に花(りょうてにはな)
中国語:左右逢源、雙喜臨門、左擁右抱〈比喻兩件好事或物同時到手〉
例文:
あの選手は、海外のチームからも誘いが来て、現在「両手に花」の状態にある。
(那位選手也有來自國外隊伍的邀請,現在處於左右逢源的狀態。)
日本語:泣き面に蜂(なきつらにはち)
中国語:禍不單行
例文:
雨に濡れただけでなく、スマホも壊れてしまい、泣き面に蜂だ。
(不僅被雨淋濕了,連手機也壞掉了,真是禍不單行。 )
日本語:物議を醸す(ぶつぎをかもす)
中国語:引起眾人議論
例文:
彼がツイッターで連投したツイートが物議を醸している。
(他在推特上一連串的推文引起眾人議論紛紛。)
日本語:似たり寄ったり(にたりよったり)
中国語:大同小異、差不多
例文:
志望動機はみんな似たり寄ったりです。
(應徵動機/應試動機大家都大同小異,差不多。)
日本語:水と油(みずとあぶら)/油に水(あぶらにみず)
中国語:水火不容
例文:
あの兄弟は水と油で、絶えず衝突している。
(那對兄弟水火不容,不斷地發生衝突。)
日本語:物は試し(ものはためし)
中国語:凡事都要試一試
例文:
難しいかもしれないが、物は試しで、まずやってみよう。
(或許很困難,不過凡事都要試一試,就先做做看吧!)
日本語:嘘も方便(うそもほうべん)
中国語:說謊也是一種權宜之計
例文:
子どもを傷つけないためには嘘も方便だ。
(為了不要傷害小孩,說謊也是一種權宜之計。)
日本語:一念発起(いちねんほっき)
中国語:下定決心(完成目標)
例文:
第一志望の大学院に入学するため、一念発起して勉強に励みます。
(為了考上第一志願的研究所,下定決心勤奮念書。)
日本語:生殺与奪(せいさつよだつ)
中国語:生殺予奪
例文:
生殺与奪の権を他人に握らせるな。〈鬼滅の刃〉
(不要讓別人掌握你的生殺予奪之權利)
日本語:断腸の思い(だんちょうのおもい)
中国語:萬分悲慟、悲痛欲絕
例文
断腸の思いで、大好きな漫画と決別した。
(悲痛欲絕地和非常喜愛的漫畫訣別了)
日本語:根掘り葉掘り(ねほりはほり)
中国語:追根究柢、刨根究底
例文
人のことを根掘り葉掘り聞くのはやめたほうがいい。
(不要追根究柢詢問別人的事情比較好)
日本語:正真正銘(しょうしんしょうめい)
中国語:貨真價實、如假包換、道道地地
例文
宮崎駿さんは正真正銘の天才クリエイターです。
(宮崎駿先生是一位貨真價實的天才創作家。)
日本語:十人十色(じゅうにんといろ)
中国語:人各有不同、十人十個樣
例文:
白が好きな人もいれば、黒が好きな人もいる。人の好みは十人十色だ。
(有人喜歡白色,也有人喜歡黑色,人的喜好是十人十個樣。
日本語:高嶺の花(たかねのはな)
中国語:高不可攀、遙不可及
例文:
あんな高いマンションなんて、私には高嶺の花だ。
(那麼貴的公寓對我來說是高不可攀的。)
日本語:善は急げ(ぜんはいそげ)
中国語:好事不宜遲、打鐵要趁熱
例文:
善は急げというから、明日にでもジョギングを始めよう。
(俗話說打鐵要趁熱,明天就開始慢跑吧!)
日本語:一目置く(いちもくおく)
中国語:自嘆不如、甘拜下風
例文:
彼の語学力には誰もが一目置いている。
(對於他的外語能力,任何人都甘拜下風。)
日本語:一日の長(いちじつのちょう)
中国語:略高一等、一日之長
例文:
ピアノに関しては、姉より妹のほうが一日の長がある。
(關於鋼琴,妹妹比姐姐略高一等。)
日本語:目をつぶる(めをつぶる)
中国語:①睜一隻眼閉一隻眼、當作沒看見;②閉上眼睛
例文:
①新人なので、今回の失敗には目をつぶろう。
(因為是新進人員,這次的失敗就睜一隻眼閉一隻眼吧! )
②目をつぶって考えてみましょう。
(閉上眼睛思考看看吧!)
日本語:自腹を切る(じばらをきる)
中国語:自掏腰包
例文:
試合の後、コーチが自腹を切って、晩ご飯をご馳走してくれた。
(比賽後,教練自掏腰包請我們吃了晚餐。)
日本語:お茶の子さいさい(おちゃのこさいさい)
中国語:輕而易舉、容易得很
例文:
彼女にとってこんな仕事はお茶の子さいさいだよ。
(對她來說,這樣的工作輕而易舉喔。)
日本語:一か八か(いちかばちか)
中国語:碰碰運氣、聽天由命、孤注一擲
例文:
好きなら一か八か告白したらどうですか。
(喜歡的話就碰運氣告白看看,如何呢?)
日本語:白羽の矢が立つ(しらはのやがたつ)
中国語:(從許多人中)被選中、雀屏中選
例文:
大河ドラマの主役として、吉沢亮さんに白羽の矢が立った。
(吉沢亮雀屏中選為大河劇的主角。)