出展・会場利用規約
九州ボードゲームカーニバル実行委員会
この度は「九州ボードゲームカーニバル 2026」への出展をご検討頂き、誠にありがとうございます。出展を希望される団体・個人様は、下記の出展・利用規約及び「開催概要」にご同意の上、出展者募集フォームよりお申込みください。
1. 出展資格、ブースの割り当て
・出展は、下記3点にご同意頂ける団体・個人様に限定致します。
① 開催概要内の開催目的に共感頂ける団体・個人様
② 2日間出展可能な団体・個人様 かつ 2026年6月20日(土)に指定宿泊施設に1名以上が宿泊可能な団体・個人様
③ 下記販売対象商品を1種以上頒布できる団体・個人様
【販売対象商品】アナログゲーム、アナログゲーム関連商品
例)ボードゲーム、カードゲーム、テーブルトークRPG、ゲームブック等
※成人向け、日本国内の法律・条令に反するものは頒布できません
・定数を超える応募があった場合、当実行委員会にて審議を行い、出展団体・個人様を決定させて頂きます。
・各出展団体・個人様のブース位置については、当実行委員会にて割り当てさせて頂きます。
2. 写真・ビデオ撮影
・来場者による出展物に係る撮影等の可否については、出展者様の責任でご決定ください。
・当実行委員会は、イベント内容の記録の為、撮影等を行い、告知、承諾なく資料映像として利用する場合がございます。あらかじめご了承ください。
3. 反社会的勢力の排除
出展者様には以下の事項を誓約して頂きます。
① 自らが、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下、総称して「反社会的勢力」という)ではないこと。
② 自らの役員(取締役、執行役、執行役員、監査役、相談役、会長その他名称の如何を問わず、経営に実質的に関与している者をいう)が反社会的勢力ではないこと。および、反社会的勢力と社会的に避難されるべき関係を有していないこと。
4. その他
・電源使用(有料)、大型車での搬入も可能です。後日ご案内します。
・悪天候、天災、又は何らかの諸事情により、開催が困難となった場合、イベントの中止の判断をさせて頂く可能性がございます。
・利用規約等を順守頂けず、進行に大きな問題が生じた場合、開催途中であっても、その場でイベントの中止の判断をさせて頂く可能性がございます。
・中止となった場合、当実行委員会及び会場では準備費用等をご負担致しかねます。あらかじめご了承ください。
・中止となった場合、出展費用については、すでに発生している経費を差し引いての返金対応となります。
お申し込みいただいた場合、上記規約について同意いただいたものとさせていただきます。
2025年8月22日