アプデの履歴を見れます。
リフレッシュコマンド(/refresh)を廃止しました。 ラグくなったらリログをお願いします。
チャットの表示形式をHive風からバニラマイクラに戻しました。また役職・チーム表記もなくなりました。
英語フォントをUnicodeフォントからデフォルトに戻しました。
Hubを “あの” ほわ鯖 LBB for Realms (LBB2) のようなロビーにしました!
整地のロビーが色々鯖2仕様になりました!
整地が息抜き所とは別になりました。
「掲示板」を追加しました! 看板を使って自由に好きな文を書くことができます!
キルログをシンプルにする設定「シンプルキルログ」設定をコントロールパネルに追加しました。
バトルでラウンド終了時に勝利者が表示される際に、視野が固定されるようになりました。 これによって視野設定を狭く設定している方にもいい感じに映るようになります。
バトルミニゲームに参加していない方には、画面上部のステータス文字(「ゲーム変更まで」等のカウントダウン)や、actionbarは表示されなくなりました。
チーム戦終了時、最後にキルしたプレイヤーが全員に表示されるようになりました。
時報を追加しました。 毎時0分に今何時かをお知らせします。 (日本時間)
待機所ロビーにいるガラスの中のNPCに話しかけることができるようになりました。
弓矢やたまごで相手に命中したときの効果音を変更しました。
禁止ワードの規制一覧を見直しました。
ワールドでグローバルリソースが使えるようになりました。
Minecraft v1.21.9xに対応しました。
Vibrant Visualsがオンの状態で参加した際に注意書きが表示されるようになりました。
Potatolandで召喚されたウィザー・ウォーデンが他のプレイヤーを倒したとき、 そのモブを召喚した人のキルカウントに反映されるようになりました。 (ただしその時に召喚者が生存している場合に限ります)
Potatolandで召喚されたウィザー・ウォーデンは、チーム戦の際は召喚したプレイヤーが所属するチームに所属するようになり、 そのモブのキル数も時間切れの際の総合ポイントに含まれるようになりました。 (注意! モブはチームメンバーにも敵対します)
一部のサウンドが「dolightmishiyu2」アカウントで流れなくなりました。
鯖内コマンドがスラッシュコマンドに゙移行しました。 チャットで「/bm:」と打つと使えるコマンドの一覧が出てきます。
profileコマンドを追加しました。 自分や他人のプロフィールをコマンドから確認できるようになりました。
passwordコマンドを追加しました。 秘密のパスワードをコマンドからも入力できるようになりました。
statuscardコマンドを追加しました。 前回の試合結果をコマンドからも確認できるようになり、さらに試合中も各プレイヤーのキル数をこのコマンドで確認できるようになりました。
プロフィールに年齢やPvPのスキル、ひとことコメントなどを設定できるようになりました。
プロフィールの成績データ (ポイントやキル数など) を非公開にできるようになりました。
マップ「ヒストリニア」の名称を「Murder Mystery」に変更しました。
コントローラーでロビーから開けるマップ一覧画面や遊び方画面を開くとカーソルが表示されるバグを直しました。
マップ「ヒストリニア(仮称)」追加! このマップで、当ミニゲームへのマップ追加は最後です!
マップ「Potatoland」にて、チェスト補充時にラッキーブロックが再配置されないバグを直しました。
マップ「Potatoland」にて、ウォーデンによって暗闇効果になることがなくなりました。
ロビーで、マップの一覧や遊び方が見れるターミナルを追加しました。
チャットで禁止ワードを言うと、そのメッセージは別の文に置き換えられるようになりました。 恥ずかしい思いをしたくないのなら、禁止ワードを言わないようにしようね。 ん? 禁止ワードの一覧が知りたいの? それは企業ヒミツだよ。(?) でもまあ、ヒントを言うとすれば、暴言と下ネタは基本的に禁止ワードだね。
復活後に8秒間の無敵時間が与えられるようになりました。
マップ選択システムに「ランダム」が追加されました。 投票はできず、すべてのマップからランダムに選ばれます。 (投票システムにするかランダムにするかは運営が設定します)
ウィンドチャージでプレイヤーを殺した時にキル数が上がらず、キルログの殺害者が「ウィンドチャージ」となるバグを直しました。
自爆アイテムの不具合を直しました。
名前の下の機種・操作方法アイコンが表示されないことがあるバグを直しました。
Potatolandでブロック破壊警告が表示されるバグを直しました。
新マップ「Potatoland」追加! このマップはLBB風のマップで、アイテムはチェストではなくラッキーブロックから集めます。 また、このマップではブロック設置・採掘が可能で、インベントリもフルで使う事ができるようになっています。 ※まだテスト段階なのでバグが起こるかもしれないので、もし起こったら報告お願いします! 意見もじゃんじゃんください
ポーズ画面など、 Legacy GameConsoleUI (YuuhaLandが作ったアドオン)から一部のUIを移植しました。 サーバーについての画面やアップデート情報は、ポーズ画面の「サーバーについて」から見れます。 また、「遊び方&オプション」の「遊び方」を選択すると、コンソール版のようなバトルミニゲーム遊び方画面が表示されます。
インベントリやチェストなどのUIのサウンドがコンソール版のようなサウンドになりました。
マップ投票はラウンド開始3秒前で締め切られ、その時点で選ばれたマップが表示されるようになりました。
.tpコマンドのテレポーターが改良されました。 チーム戦では各プレイヤーがどのチームに所属しているのかがわかるようになり、またスポーン地点に戻ることもできるようになりました。
.tpコマンドを実行したあとに5秒以内にチャット画面が閉じられなければコマンドがキャンセルされるようになりました。
Pocket UIでチェストの「すべて取る」ができないバグを直しました。
バトル開始時にマップに前回のアイテムが残っているバグを直しました。
チャットで句点が勝手にピリオドに変わるバグを直しました。
UIを開いたまま死亡して放置する状態が20秒以上続くと、自動でkickされるようになりました。 10秒前になると音とメッセージでお知らせします。 20秒経つまでUIを閉じれば、kickされることはありません。
Hubにいるとき、プレイヤーのネームタグに機種と操作方法を示すアイコンが表示されるようになりました。
The・Worldが発動されたときにその影響を受けるプレイヤーにポップアップが表示されるようになりました。
チーム戦でThe・Worldを使った際、チームメンバー全員はThe・Worldの影響を受けなくなりました。
試合終了時に整地にいるプレイヤーのツルハシが消えるバグを直しました。
チェストでキーボードの方はTabキーでも「すべて取る」ことができるようになりました!
息抜き所に「整地」エリアが復活しました! 色々鯖にあったような整地エリアで、鉱石を掘って、掘って、掘りまくる暇つぶし用エリアです!
チェストで「すべて取る」が使えるようになりました! PC・タッチの方は下のボタンを、 コントローラーの方はLボタンを押してください。
弓矢で矢が相手に当たったとき、効果音が鳴るようになりました。
コントロールパネルのサーバー内設定で暗視効果を付けることができるようになりました。
HubMenuや投票画面などのUIを開くときのラグを改善しました。
チーム戦時も頭装備ができるようになりました。
不安定だったのでレベルシステムを廃止しました。
チャットが見やすくなりました。またチーム戦時にチャットでもチームがわかるようになりました。
チームチャットを追加しました。 「t/」をチャットの最初に入れると自分のチームだけにメッセージを送れます。
チーム戦のとき、ネームタグがチームの色になりました。
チーム戦のときは常時ネームタグ表示、個人戦の時はショーダウン時にネームタグが表示されるようになりました。
チーム戦時、HUD右上に自分のチームが表示されるようになりました。
キルログが独自のメッセージになりました!
Hub Menuを追加しました。 Hubにいるときに開くことができます。
レベルを追加しました。 プレイヤーを倒したり勝利したりすると経験値がたまります。
誰かに攻撃された後に火などで死んだ時、直近に攻撃したプレイヤーにキルが入るようになりました。
ネームタグがゲーム開始から常に表示されるようになりました。ショーダウン時の効果はなくなりました。
TNTや投げTNTで攻撃した分のダメージ数がカウントされないバグを直しました。
一新したポーズ画面を戻しました。
新モード「チーム戦」を追加! 今までの個人戦かチーム戦かは投票で決まります
新マップ「大原中学校」「MRT World」追加!
ゲームへの参加が任意になりました。ゲームに参加するにはロビーのポータルから入場してください。
ポーズ画面をバトミニ用に一新しました。 プレイヤーリストはポーズ画面の右上のボタン、Tabキー、Yボタン・□ボタンで開けます。(設定によって異なる場合があります)
コントロールパネルのワールド内設定にサウンド設定を追加しました。サウンドをミュートしたりサウンドの種類を変えたりできます。
マップ投票画面に投票数が表示されるようになりました。
コンテンツログに大量のエラーが出てくるのを直しました。
手持ち爆弾の威力をTNTの1/3に調整しました。
チェストのアイテムから「ウィンドチャージ」を消しました。 ほんとは入れたままにしたかったけど、入れれない理由がどうしても出来てしまったからです。
ロビーで他のプレイヤーを右クリックしてステータスを表示するには素手で右クリックしないといけなくなりました。
「コントロールパネル」を追加しました。 ここから設定などができます!
パスワードを追加しました。 秘密のワードを見つけたらコントロールパネルから入力してみよう。 それはあなたを絶望の渦から救うでしょう。
「準備OK」機能を追加しました。 全員が準備OKになるとすぐにゲームが始まります!
ロビーで他のプレイヤーを右クリックまたは長押しするとそのプレイヤーのステータスを見ることができるようになりました。
キルされた後奈落に落ち続けてしまうバグを直しました。
新マップ・『優香街』追加!!
復刻・新マップ・『Yukandows』追加!! このマップだけの特別要素も!!
新アイテム『手持ち爆弾』を追加しました。 TNTの半分の威力で、投げてブロックに当たると即座に爆破します。
マップ「和風建築」で一部のチェストが正しく補充されないバグを直しました。
「プレイヤーテレポーター」を開いたまま次のラウンドが始まったときにテレポートができなくなりました。
一部のサウンドがCE版風になりました。(TNTの爆破音など)
一部のマップでウィンドチャージを使って場外に脱出できてしまう問題を直しました。
投げTNTでプレイヤーを倒した際にキルカウントされるようになりました!!
「.refresh」コマンドを追加しました。このコマンドをチャット画面で実行すると、HUD画面がリフレッシュされ、長時間のプレイによるラグが軽減されます。(待機中にのみ実行できます。 永遠ロードが発生する可能性があるためご注意ください。)
NEWSが表示されているポーズ画面を閉じた後もう一度開くとNEWSがまた最初から流れるようになりました。
軽量化のためチェスト補充の時はプレイヤーの周囲数チャンクの範囲のみ補充されるようになりました。一部補充されないチェストがあるかもしれないです。
.tpコマンドを使うとテレポーターが表示されるようになりました!
マップ「るつぼ」で一部補充されないチェストがあるバグを直しました。
ブロックやアイテムテクスチャがクラシックテクスチャ(Programmer Art)になりました。
時間切れ時、ラウンド内最多キル者が同数で数名いる場合、その中で最多攻撃ダメージ数の人が勝利になるようになりました。
新マップ・『和風建築』追加!! 提供元・ドライトさんに感謝です!!
ロビーにドライトさんが登場! 話しかけることもできます!
.tpコマンドで全角だったり大文字だったりしても反応するようになりました。 (.TP や.TPや。tpなどでもOK)
チェストのアイテム『青の手持ち花火』は予め発光するようになりました。
レアチェストのアイテム『The World』が入っている確率が下がりました。 具体的には1/7の確率から、1/14の確率になりました。
「バトルミニゲーム 遊び方」が英語に対応しました。
ほぼすべてのテキストが英語に対応しました。
一部のテキストが中国語に対応しました。
プロフィール画面でプレイヤー名が「OK」って表示されるバグを直しました。
遊び方画面を大きく見やすくしました。
アイテムのバランス調整を行いました。
→ ダイヤの剣を1回限りの耐久にしました。
→ ゾンビヘッドを鉄のヘルメットに変更しました。
→ 一部のアイテムから束縛の呪いを除去しました。
→ The World の持続時間を5秒に縮めました。
→ 一部アイテムの鋭さエンチャントを少し弱くしました。
→ 手持ち花火に鋭さが追加されました。
アイテムのバランスについては、Discordサーバーにてフィードバックを受け付けています。 何かバランス悪くない??って思ったらご遠慮なくDiscordサーバーにてご意見ください!
ラウンドの参加人数が9人以上になった場合は、ラウンド開始まで透明化するようになりました。
ポーションを飲んだ後、空の瓶は自動的に削除されるようになりました。
ポケットUIでインベントリ画面を閉じれないバグを直しました。
前回のゲームの成績が見れるようになりました! 生存時間のパーセンテージや与えたダメージなども見れます!
前回のゲームの勝者・最多キル者がロビーの看板に表示されるようになりました。
投げTNTを手に持った時立体的に表示されるようになりました。
投げTNTを投げた時のTNTの重量がちょっと軽くなりました。
ポーズ画面、HUDからキル数・勝利数ランキングを消しました。
ロビーで、HUDにポイントを表示するようになりました。 ポイントは、プレイヤーにダメージを与えるとダメージを与えた分のポイントが増加します。
「メンバーパネル」を「プロフィール」に名称変更し、英語対応化しました。
ロビーのアイテムを使い画面を表示する時のパフォーマンスがちょっと上がりました。
マップ投票がされていない時に「るつぼ」が選ばれないバグを直しました。
使用コマンド数を少し減らし、軽量化を図りました。
新アイテム、「The・World」追加!!
待機場ロビーを広くしました!
言語「英語」に部分的に対応しました!
マップ投票画面を選びやすく改修しました。
入り江で水の地面が拒否ブロックになっていたバグを直しました。
るつぼで開かないチェストがあるバグを直しました。
メンバーパネル画面からサーバー情報・プレイヤー情報を見れるようになりました。
スペクテイターが誤った場所にテレポートされるバグを直しました。
みんなが楽しめるように守って欲しいお約束事を追加しました。遊び方から見れます。
ロビーで表示されるサイドバーのプレイヤー数を14人に制限しました。
バトルの人数制限を変更できるようになりました。
長時間UIを開いたまま放置するとマイクラがフリーズしたりする問題が(たぶん)改善されました。
マップ投票機能追加!
観戦中にチャットで「.tp」と送信するとランダムなプレイヤーにテレポートできるようになりました。
新マップ「洞窟」「るつぼ」追加!
その他諸々修正……。
インベントリをホットバーのみにしました。
アイテムと矢を1分後にkillするようにしました。
キル数カウントを追加しました。
タイムアップの際、ラウンド内で1番キル数が多いプレイヤーが勝利になりました。
勝利数ランキングが1位からの表示になっていないバグを直しました。
斧やシャベル、クワで木の皮を剝いだり草の道や農地にすることができなくなりました。
これにより斧やシャベル、クワを持った状態でチェストを開くことができません。
マイクラv1.20.40がリリースされたら直す予定です。
パフォーマンス向上のため、コマンドの速度が少し遅くなりました
日本語フォントが大きくなったためレイアウト調整のために一部のテキストをドットフォント化。
ロビーでネームタグが見えるようになりました。
遊び方画面の「使わせていただいた素材」を「スペシャルサンクス」にしました。
パフォーマンス向上のため、ランキングで名前を保存しなくなり、今いるプレイヤーだけでランキングが表示されるようになりました。
その他諸々修正……。
初オープン