BANBi
~造血細胞移植患者と家族の会~
~造血細胞移植患者と家族の会~
造血幹細胞移植を受けられた患者さんと家族のために患者家族が中心となり主催しているおしゃべり会です。
この会の名称「 BANBi(バンビ」は、患者会のメンバーがアイディアを出し合って名付けました。
BANBiとは、”Before And Now second Birthday”の略で、”セカンドバースデー(移植)の前も今も私らしく”という意味が込められています。移植を受けた患者さんたちが、移植の前も治療後の今も私らしく生きていきたい・生きていってほしいという思いを込めて名付けられました。
また、画像のBANBi(ばんび)は、会のオリジナルキャラクターです。こちらも、患者会のメンバーみんなで考え、みんなに愛されるキャラクターへと育っていっています。
テーマに沿って、
「みんなの困りごとや疑問をみんなで解決しよう」
というコンセプトで開催しています。
2019年5月25日 に発足し、第一回患者会を同日開催しました
〈患者会開催〉
第22回 2025/12/13(土)開催予定
第21回 2025/9/13(土)
第20回 2025/6/14(土)
第19回 2025/3/8(土)
第18回 2024/12/14(土)
第17回 2024/9/14(土)
第16回 2024/6/8(土)
第15回 2024/3/9(土)
第14回 2023/12/9(土)
第13回 2023/9/9(土)
第12回 2023/6/17(土)
第11回 2023/3/11(土)
第10回 2022/12/10(土)
第9回 2022/9/10(土)
第8回 2022/6/11(土)
第7回 2022/3/26(土)⇒現地開催にて再開。オンラインと現地開催の両方で感染状況をみながら開催継続
第6回 2021/12/4(土)
家族会 2021/11/13(土)
第5回 2021/9/18(土)
第4回 2021/6/5(土) ⇒COVID-19感染症流行のため、オンラインにて再開
第3回 2019/11/23(土) ⇒COVID-19感染症流行のため、開催中止
第2回 2019/8/31(土)
第1回 2019/5/25(土)