筑波メディカルセンター病院

吾妻・春日の皆さま

 筑波メディカルセンター病院は、吾妻まつりが始まって4年後の1985年(昭和60年)、つくば科学万博の年に松見公園の隣に開院しました。

 筑波メディカルセンター病院は公益財団法人 筑波メディカルセンターのひとつの事業です。法人傘下に、つくば総合健診センター、在宅ケア事業、筑波剖検センター、茨城県立つくば看護専門学校(委託事業)など医療、保健に関連する全五事業をつくば市を拠点として運営しています。

 私たちの理念は、地域社会と連携・協働し、患者中心の医療を実践することです。

 理念を達成するために、患者さんの権利を尊重し、満足度向上を目指し、各専門診療分野の急性期医療を行い、地域医療支援病院として救急と紹介を中心とした医療を展開する、救命救急センターとして軽症から重症まで区別のない救急医療を行う、などの活動方針をたて、病院運営を行っています。

ペデストリアンデッキの入口付近

特別付録:作る!ドクターカー


阿竹工作 先生!?(救急診療科 阿竹 茂 医師)の「みんなでドクターカーを作ろう!」


当院で運用している乗用車型ドクターカーの写真を型紙に取り込みましたので、とてもリアリティがあると思います!

お子さんも大人の方も、お家時間を利用して作ってみてください。

(ご注意!お子さんは作る場合は、保護者と一緒に作ってくださいね♪)


<PDFの型紙はコチラから!>

公益財団法人筑波メディカルセンター


〒305-8558

 つくば市天久保1丁目3番地の1

 TEL: 029-851-3511(代表)


<公式HPはコチラ