貴方も私も同じ地域で暮らします。いい街づくりにご協力くださいね
★自治会は何をしていますか?
〇安心安全な町づくりに取り組んでいます(環境美化・交通安全など)
〇こどもにやさしい(こども食堂/こども居場所づくり/こども会)
〇若者を育てます(青年会の活動の場づくり/エイサー/青パトへの参加)
〇次の世代の活躍の手伝い(青年隊)
〇お母さん達の元気をバックアップ(婦人会/お母さんが元気だと家庭が元気をモットーに)
〇高齢者の明るい生活環境づくり(老人会とのタイアップ/各種サークルの場/まーみな会/買物支援/声かけ隊)
〇お父さん参加を促す企画開催(ボウリング/道路ボランティア/公民館ボランティア)
〇区民の生涯学習に取り組む(地域交流学級/自治会講座などを開催)
〇区民がつながる防災訓練(避難訓練/啓発活動)
〇区民が楽しめるイベント企画(夏まつり/敬老会/新年会/ピクニックなど開催)
★メリットはなんですか?とよく聞かれます
〇メリットはいっぱい
〇心が豊かです(あなたも地域の一員です)(いい街づくりに参加しています)(我が地域はいいよと自慢してください)
★自治会加入について
〇自治会への加入は強制ではなく任意です
〇泡瀬第三自治会の自治会費は月¥700です。その他募金が下記の通りあります
5月(赤十字)500円 7月(社協)500円 9月(複十字)300円 11月(赤い羽根)500円 12月 (歳末助け合い)300円 2月(緑の募金)200円
〇毎年1月~3月は年間一括支払い月になり 年間募金を入れて10,700円のところ1万円ちょうどで700円お得になります
★泡瀬第三自治会の班長制度(広報配布&集金)
〇泡瀬第三自治会では班長制度はありません。又集金もありません
〇広報は配布担当がおり地域全世帯に配布します
〇区費の徴収は年間払いがほとんどで、他ご自分で公民館に支払いか、職員が伺います
※なので 加入して班長のお仕事はありません
★自治会員特典
〇公民館利用代が一般より安いです
〇公民館備品を無料でお使いいただけます
テーブル/椅子/もつちき臼杵/かき氷機/BBQ釜/その他