次回春休みに実施予定です
小学生以下とそのお連れ様に限り体験可能
小学生未満のお子さまは必ず高校生以上の方が同席し、お手伝いをお願いいたします。
教室スペースに限りがあるため、お子さま一人につきお連れ様は1名のみ同席いただけます
2名以上の場合はご予約のうえ、一緒に体験をお願いいたします
お一人 2,500円
(会員以外の方は作品発送手数料として一人につき別途500円いただきます。直接受け取りにお越しいただいた場合は返金します)
所要時間 40~60分程度
次回春休みに実施予定です
粘土を棒で伸ばし、スタンプやフェルト、レースなどで装飾してお皿や小鉢を作ります
1点焼成できます
釉薬は緑のみ(写真とは異なります)
焼成に1カ月ほどお時間をいただきます
8月中に受け渡し希望の方は7月中に体験を行ってください
焼成が完了しましたらこちらのページでお知らせさせていただきます
1カ月以内に教室まで受け取りにきてください
10月以降、受け取りにお越しいただけない場合、着払いにて発送いたします
受け取り拒否や発送先がわからない場合、最初にお問合せいただいたメールへ通知し、1週間経過後廃棄いたします。その際、返金はできません。
予約について
・陶芸教室・工作教室に通っていただいている生徒さんとそのご家族は優先的にご予約いただけます
・一般の方は7月、12月、3月上旬より先着にて予約を賜ります
・予約時に受講料をお支払いください
・変更は2週間前までにお知らせください
・やむを得ない事情を除き、キャンセルはご遠慮ください
・連絡のないキャンセルの場合、以降の受講をお断りさせていただくことがあります
・空席のある場合、当日でも予約可能です
・講師の体調不良などで休講になった場合は振り替えまたは返金させていただきます
駐車場について
駐車場は4台ご用意しております
送迎の際は必ず駐車場にお停めください
交通の妨げや事故防止のため、路上での乗降はご遠慮ください
授業時間10分前より駐車可能です
授業終了後は速やかにお車の移動をお願い致します