AWARD運営所属チーム
> プロジェクトマネージャー ・当日運営
新しい働き方アワード2023 プロジェクトマネージャー。第1期・第2期研究員制度に参加、完全未経験からデザインで収入を得るという自主企画での実験を、2期にかけて実現。仕事は主にロゴデザイン制作。三児の母。
AWARD運営所属チーム
> サブプロジェクトマネージャー ・当日運営
新しい働き方LABバンコクコミュニティマネージャーであり、研究員二期制度では運営メンバーとして参画。コミュニティマネージャーと研究員の共創を叶えるためにプロジェクトマネージャーに立候補。
旅する写真家・ライター
AWARD運営所属チーム
> 表彰リーダー・広報サブリーダー・イベント ・当日運営
地元・愛媛県を中心に旅する写真家、ライターとして活動。独特の透明感と空気感が特徴の写真と、読み手の心にそっと寄り添う文章が持ち味です。
AWARD運営所属チーム
> クリエイティブリーダー
イラストレーターオブザイヤー2018最優秀広告イラスト賞。新しい働き方LAB福岡コミュニティマネージャー。本アワードではクリエイティブリーダーを務め、公式イラスト全般とアニメーションを制作。
AWARD運営所属チーム
> LAC会場リーダー
「楽しいの押し売りと好きのブン回し」をテーマに日本中を飛び回りながら、新しい働き方と生き方を実践しています。新しい働き方Lab東京コミュニティマネージャー。2022年は家を持たずにLivingAnywhere。発信と言語化が得意です。
AWARD運営所属チーム
> LAC会場リーダー
半農半Xなライフスタイルで色々な仕事を掛け合わせ、自給農&古民家ゲストハウス&街づくりに取り組む。新しい働き方LAB静岡コミュニティマネージャー兼LivingAnywhereCommonsオンラインコミュニティサポーター。
AWARD運営所属チーム
> 広報リーダー・クリエイティブ・メタバース会場
2022年1月より育児と自分のやりたい仕事の両立を目指し、フリーランスで動画の仕事を始める。指定企画Udemyでのイベント広報チームリーダーの経験を活かし、アワードでも広報リーダーを担当。
AWARD運営所属チーム
> クリエイティブ
ランサーオブザイヤー2022受賞。新しい働き方LAB名古屋コミュニティマネージャー。本アワードクリエイティブチームに1月より参加。
AWARD運営所属チーム
> 広報
美容師の働き方を自分自身を人体実験としてアップデートしています。『美容師×ウェブライター』美容業界をで突き抜ける!
AWARD運営所属チーム
> クリエイティブ ・当日運営
アワード特設サイト制作のお手伝いをさせていただきました。研究員制度では、福岡県能古島のDXプロジェクトのメンバーとして様々なイベントに関わらせていただき、また海外にいる研究員の方とも繋がれました。
AWAR運営所属チーム
> 広報アドバイザー・メタバース会場
新卒フリーランスとして大学卒業後に独立。ライターからキャリアをスタートし、現在はSNS運用やPM、メディア編集が仕事。地方のキャリア育成や官民連携の事業などにも携わっている。新しい働き方LAB札幌コミュニティマネージャー。
AWARD運営所属チーム
> クリエイティブ・イベント
アワードではロゴアニメーション、動画制作を担当。第1期アワード2022受賞者。第2期では複業で生きるマルチ・ポテンシャライトの働き方を研究、動画編集・ロゴアニメーション制作を中心に活動しています。
AWARD運営所属チーム
> 司会
当日の司会を務めさせていただきます、えりたか(エリタカンヌ)です。研究員制度では、幸福学と自主企画に参加しました。
アワードで皆様とお会いできるのを楽しみにしています。
AWARD運営所属チーム
> メタバース会場
メタバース会場の小物モデリング補助。
研究員制度ではアーティストと収益を結びつける方法を研究したが答えは模索中。
アート部メタバース展出展及び会場制作。
アートペイント小物も販売中。