日時:
2016年1月25日(月)
場所:
日本大学理工学部(駿河台)
プログラム:
(1) 地球温暖化の科学:IPCC WGI AR5の概要
筑波大学 生命環境系 主幹研究員 鬼頭昭雄
(2) 地球温暖化と海洋の変動
東京大学 大気海洋研究所気候システム研究系 准教授 渡部雅浩
(3) 気候変動の沿岸部への影響と適応策-台風・波浪・高潮-
京都大学 防災研究所気象・水象災害研究部門 准教授 森信人
(4) 沿岸部(港湾・海岸)における気候変動の影響及び適応策の方向性について
国土交通省 港湾局海岸・防災課 広域連携推進官 山形創一
(5) 地球温暖化・海洋酸性化が海洋生態系および社会に及ぼす影響
北海道大学大学院 地球環境科学研究院 准教授 藤井賢彦
(6) わが国初の苫小牧CCS実証試験について
日本CCS調査株式会社 技術企画部長 田中豊
(7) CCSのニーズとリスク,そして新展開
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 教授 佐藤徹