「あそびの未来ファクトリー2021」は終了しました。
2023年2月に開催予定の「あそびの未来ファクトリー2023」については「あそびの未来ファクトリー2023」ウェブサイトをご覧ください。
あそびの未来ファクトリーは,「あそび」とは何かを考え,未来の「あそび」を作るハッカソンです.
私たちはだれしも幼い頃,「あそび」を通じて多くのことを学び,心や身体を育みました.
身体を使う,ルールを作る,相互に関係性を結ぶ,ストーリーを空想する,などといった様々な遊びの要素を組み合わせたり,参加者同士でディスカッションを深めながら,人類にとって「あそび」とは何か?という深い問いに挑み,未来の「あそび」を想像してみてください.
開催概要
開催概要
日時:2021年2月から3月にかけて実施します.全日程14:00開始,17:00終了.
2月17日(水)自己紹介・説明会・チーム分け(参加必須)
2月19日(金)講義・チームビルティング(参加必須)
2月22日(月) 技術・デザインサポートday
2月24日(水)中間発表会(参加必須)
2月26日(金)技術・デザインサポートday
3月1日(月)技術・デザインサポートday
3月3日(水)最終成果発表会(参加必須)
場所:主にZoom等を用いてオンラインで実施しますが,初日(2月17日)と最終日(3月3日)は東京大学情報学環オープンスタジオ(文京区本郷7-3-1)[地図] 現地で実施します(ただし状況によってはオンラインに変更します).全日程オンライン実施に変更しました.
参加費:無料
過去のあそびの未来ファクトリー
過去のあそびの未来ファクトリー