物件調査概要
① 現地調査
境界標・接道(間⼝、幅員)関係・越境状況・残置物確認・インフラ設備確認・隣接地周辺状況・建物の破損状況確認などを確認します。現地の写真撮影など売主側の許可が必要な場合があります。
② 役所調査
都市計画・建築指導・上下⽔道関係・開発・埋蔵⽂化財・教育関係・⼟対法・⽔濁などの環境関係・⼟砂⽔害・防災ハザード関係・浸⽔履歴などを調査します。
③ 法務局調査
登記事項証明書、公図(地図)、地積測量図、建物図⾯、道路所有者・隣接地・各種閉鎖資料、旧土地台帳などの中から必要書⾯を取得します。
上記内容を中心に各々物件に応じて必要な情報をまとめ、物件調査資料一式として納品いたします。
ご希望によってはさらに踏み込んだ調査を行うことも可能です。
物件資料の送付
↓
見積書発行
↓
受発注書発行
↓
お支払い
↓ (調査・報告書作成)
納品
こちらはあくまでも参考価格となります。
各物件の条件やご要望、日程や納品状況などにより、個別見積させていただいてからの受発注となりますので、まずはお気軽にお問合せください。