Company overview &History
会社概要・沿革
Company overview &History
会社概要・沿革
会社概要
社名 株式会社 アライ
代表者 新井 貴則
本社所在地 〒214-0014 川崎市多摩区登戸661
TEL. 044-933-5655
FAX. 044-911-9133
資本金 1000万円
設立 1979年
従業員数 65名(2025年8月現在)
主要取引銀行 横浜銀行登戸支店
経営理念
地元、地域の皆さんに慕われ、
従業員の希望する働き方を最優先に、
お客様に信頼と期待され続ける会社を目指します。
登戸地域採用者が多く(約60%)、在職年数も長く、
女性が働きやすく、活躍できる職場環境を構築。
また、高齢者も活躍頂ける会社です。
事業目的
①会社設立時からの豊富な人材ネットワークと精密製造技術を基に、品質最優先で、あらゆる生産にチャレンジし続ける。
②多種多様な自由度のある働き方改革を追求し、
少数精鋭の職場環境を目指す。
③更なる精密製造技術力をみがき、
世界に挑戦できうる能力の維持、向上。
④新たなビジネスの開拓(保守ビジネスなど)で
事業規模の拡大を目指す。
沿革
1979年3月
有限会社新井機工として川崎市多摩区登戸1353番地に創立
1984年7月
業務拡張に伴い、川崎市多摩区中野島4-15-18に工場完成
1985年10月
株式会社アライに社名変更 資本金1000万に増資
1999年2月
中野島工場稼動
2002年8月
登戸工場建設稼動(中野島工場から移転)
2007年11月
本社工場を登戸工場へ移転。本社登戸工場となる
2008年6月
新井貴則 社長就任
2009年
中野島工場閉鎖
2010年4月
相模原工場稼働
2011年4月
相模原工場を本社登戸工場に集約
2012年4月
倉庫稼働
2013年4月
調達業務拡大
2015年12月
松屋様向け券売機(MP-T)量産開始
2021年3月
松屋様向け新型券売機(MP-T433M)量産開始
2023年7月
新紙幣発行に伴う改札対応装置の生産開始
2024年10月
㈱アライ厚木工場を立ち上げ