他団体からのご案内

全要研からの情報提供

全要研集会春季大会の申込受付開始について 

2024年511

5月10日、全要研HPに全要研集会春季大会の申込受付のURLとQRコードがアップされました。


申込受付のURL 


 オンラインで開催します。

支部会員や関係者に周知もお願いいたします。

みなさまのご参加お待ちしています。


★申込締切は、6月15日(土)です。 


=============

2024年度春季大会(オンライン)

日時:6月22日(土)13時30分〜15時30分

テーマ:「能登半島地震での災害弱者の状況は」(仮題)

講師:きょうされん愛知支部、愛知障害フォーラム  大野健志氏

   石川県聴覚障害者災害救援対策本部 副本部長 藤平淳一氏

===============

【厚生労働省】障害者差別解消法福祉事業者向けガイドラインの改正について 

2024年46

厚生労働省より、以下のメールが届きました。

支部会員や関係者にご周知ください。

よろしくお願いいたします。


====================

当室関係団体 御中


平素よりお世話になっております。


本日令和6年4月1日より、事業者による障害者への合理的配慮の提供等の義務化等を改正内容とする「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律」(令和3年法律第56号)が施行されることに伴い、「障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン〜福祉分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針〜」(以下、「ガイドライン」という。)を改正しました。


本ガイドラインの改正に当たっては、いただいた御意見等を踏まえながら、福祉分野の事業者が、障害者に福祉サービスの提供を行う際に、様々な状況に応じて柔軟に合理的配慮を提供することができるよう、更に事例の追加などを行っております。


つきましては、会員事業者等に対する本ガイドラインの周知に御協力のほどよろしくお願いいたします。


(参考)厚労省HP

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/newpage_00001.html 

==================== 

障害者差別解消法福祉事業者向けガイドライン.pdf

全難聴より「東京都制作の聴覚障害理解促進のための教材公開」と2024年度NHK番組#ろうなんのお知らせ

2024324

全難聴より、2点情報提供の依頼が届きました。


1.東京都教育庁が制作された

「2025デフリンピックを契機とした視聴覚障害理解教育の普及に関わる

映像教材」が公開されましたので共有します。

https://www.youtube.com/playlist?list=PL5P7kTPVbatxGwrUU8DbFe5hnYBw_CijD

ぜひご覧ください。


2.2024年度NHK番組#ろうなんのお知らせ

NHK様から2024年度の#ろうなんについてお知らせをいただきました。

ご案内文を添付いたしますが、以下にも抜粋してお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。


★2024年度 NHK番組「#ろうなん」につきまして★


<放送日程>

「#ろうなん」の放送は、2023年度と同様、

「毎月 第1週の水曜 午後8時〜8時30分 Eテレ」です。

月によって2回放送がある場合もあり、その際は「第1週の水曜、第4週の水曜」に放送します。


<情報保障>

手話通訳・字幕をつけて、放送します。


◆その他◆

●「手話で楽しむみんなのテレビ」

NHKはユニバーサルな放送の推進にいっそう力をいれています。

「Eテレ 毎週水曜 午後8時〜8時30分」の時間帯は

「ろう者・難聴者の方へ」と位置付け、「#ろうなん」のほか、

NHKの人気番組に手話をつけてお届けする「手話で楽しむ

みんなのテレビ」も放送しています。

 「ドキュメント72時間」「クローズアップ現代「サラメシ

 「チコちゃんに叱られる!

 「サイエンスZEROなどをお届けしてきました。


●「みんなの手話」 

ナビゲーターは、佐久間大介さん(Snow Man)から

富栄ドラムさん(俳優、ドラマ「VIVANT」のドラム役)へと

バトンタッチします。

放送日時は Eテレ 金曜日午後2時35分へお引っ越しします。


以上です。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

NHK2024年度「ろうなん」ほか番組について.pdf

耳マーク部からのお知らせ  

2023年10月15

全難聴から、耳マーク部YouTube動画についてお知らせがありました。

===================


耳マーク部より

いつもお世話になっております。

このたび、耳マーク部の事業として「耳マーク啓発用動画」三部作を

作成いたしました。


現在、YouTubeにて公開しています。


社会に「耳マーク」を広く周知させ、聞こえない人・聞こえにくい人への理解が深まることを目的として、多くの関係者のご尽力により完成した

動画です。


耳のマークと歩む道

https://youtu.be/U2IW9tMf3XM


みつけたよ!耳マーク

https://youtu.be/R4lDoaDdbII


みんなともだち耳マーク

https://youtu.be/oXx6FBl90Hc


加盟協会の皆様にも当事業の趣旨をご理解いただき、周知にご協力を

お願い申しあげます。