令和2年 7月 一般社団法人 扇会設立 本部:八戸市東白山台
令和3年 4月 おいらせ就労継続支援B型事業所 おあしす開設
5月 南部町剣吉グループホーム OHANA開設
令和4年 3月 イベントホール みんなのOHANAカフェ
(旧南部町役場ジャックドオフィス内)
8月 おいらせグループホーム イーハトーヴ開設
令和5年 2月 南部町相内グループホーム なの花開設
現在法人全体従業員 10名 うちパート6名
一般社団法人扇会の代表理事をしております佐々木正和です。ホームページを見ていただきありがとうございます。当法人では、就労支援B型事業所、共同生活援助(グループホーム)、子ども食堂等を運営しております。障がいを抱える方やそのご家族、地域の方々が笑顔で生活できることを願って、それぞれに見合ったサービスを提供できるよう努めて行きたいと考えております。
一昔前に比べて「障がい者」というワードに関する露出も多くなり、それに伴い障がいの特性についても理解と認知もされてきているとは感じますが、その中でどうやったら自分らしく、又どうやったら望む暮らしをしていけるのか、なりたい自分のイメージがあっても「不安」が先にくることと思います。まずは少しだけ一緒に前に進めるよう、悩みや不安を共有させてください。寄り添って力になってくれる関係機関の方々と共に一人ひとりのニーズに誠意をもってサポートしていきます。
利用者と共に成長し、社会に貢献できる企業になることが当法人の願いです。
[ 代表理事 佐々木 正和 ]