四柱推命は中国で生まれた陰陽五行説を応用し、江戸時代中期に日本に伝わり伝承された占い。
命式には自分自身が本来持っている強みや特性が記されます。
的中率が高く「占いの帝王」と言われ、今あるさまざまな占いのベースとなっています。
動物占いもこの四柱推命の一部分を使ったものなんですよ♪
四柱推命によって、持って生まれた特性を知ることで、無理なく社会と調和しながら【自分の道】を歩んでいくことができ、自分の命運を予測することができます。
運気の波を捉え、不調に陥りやすい時期やタイミングが分かればそれに備える、飛躍しやすいタイミングが分かれば、そこに合わせてアクションを起こす。
運命に振り回されるのではなく、自分で運命を上手に使い歩んでいくことが出来たら、自分の幸せの近道になるとは思いませんか?!
また、星を見ることで「自分では気が付いていない」特性・強みも知ることができ、持っていない星ついてもはっきり出るため、それをマイナスにとらえるのではなく、持っている星でどう補うかについても考えることができる。
星の活かし方や、悪い時期をどう乗り切るか具体的なアドバイスさせていただきます。
<四柱推命で分かること>
1. 性格・本質
表に出る性格、内面の気質、考え方、行動パターン
他人からどう見られやすいか(外見的性格)
感情面や精神面、隠れた欲求
2. 才能・適職
何が得意か、どんな分野で能力が発揮されるか
向いている職業タイプ(クリエイティブ?管理型?起業向き?)
成功のカギとなる要素(人脈・継続力・発想力など)
3. 恋愛・結婚運
恋愛傾向や好みのタイプ
結婚しやすい時期、パートナーとの相性
異性運の強さ、家庭運の傾向
4. 人間関係・相性
親子・夫婦・友人・仕事仲間との相性
子育て・親として子供との関わり方
相手との関係が長続きするか、すれ違いやすい点は?
組むと良い人・避けるべき人の特徴
5. 金運・財運
お金との縁、稼ぎ方、貯め方、使い方の傾向
一生を通じての金運の波
金運が強まる時期 or 要注意な時期
6. 健康運・体質 ※生まれた時間必要となります※
体質的な傾向(エネルギー不足・過剰)
注意すべき体の部位(五行によって分かる)
7. 運勢の流れ(大運・年運)
10年ごとの「大運」での人生の節目
毎年の運気(チャンスの時期・注意すべき年)
開運するための行動タイミングや方向性
8. 宿命と運命の違い
宿命(生まれ持った性質)と、運命(変化する可能性)
自分の運命をどう生かすか、どう補うかのヒント