作:中田夢花
演出:石田優希子(ぼちぼちやる派)
プロデューサー:伊藤優花
<メディア掲載>
2025年9月25日 新宿経済新聞に掲載されました。「新宿眼科画廊で演劇『アナザー・ライフ・アンセム』 舞台はアパレルショップ」
୨୧┈┈ Introduction┈┈୨୧
夢を諦めきれないままアパレル店員になった。
生活のため、とりあえず働く日々。
昇進して本社勤務になる出世コースの店長。
よく気にかけてくれる副店長。
自由人だけど憎めないバイトの大学生。
夢の終わりっていつですか。
諦めなきゃ終わらないものですか。
その先で見つけた新たな夢は、本物なんだろうか。
そんなことを考える、ある日の閉店後。
あれは、働く私への応援歌。
出演
渡部嬉乃 万代竜一 西島永恵【A】/田邉慶人【B】※ダブルキャスト 伊藤優花
スタッフ
作:中田夢花 脚本補佐:坂本樹(オトズレ) 演出:石田優希子(ぼちぼちやる派) 音楽:Grouplove 監修:狩野剛志 宣伝美術::pek 制作:ヒミツミ プロデューサー:伊藤優花
公演日程
2025年10月3日(金)~7日(火)(全7ステージ)
10月3日(金)19時30分【A】
10月4日(土)14時【B】/19時【A】
10月5日(日)14時【A】/19時【B】
10月6日(月)19時30分【A】
10月7日(火)19時30分【B】
※受付開始及び開場は、開演の30分前
※上演時間は約75分を予定
会場:新宿眼科画廊 スペースO(東京都新宿区新宿5丁目18-11)
チケット料金:【前売】一般:3500円/U25:2500円 ※入場時要証明書 【当日】前売料金より各300円増(税込・全席自由席)
ご予約
《当日精算チケット予約》※現金支払いのみ
https://shibai-engine.net/prism/pc/webform.php?o=cp6rux0c
《電子チケット購入》※事前決済。各種決済方法利用可
https://himitsumi.stores.jp/?all_items=true
《脚本:中田夢花》
2001年生まれ。徳島県出身。
劇作活動のほか、演劇ユニット・イチ_を立ち上げ、徳島、東京を中心に活動中。
徳島市立高校在学中に演劇部に所属し、自身が執筆した『水深ゼロメートルから』で第44回全国高等学校総合文化祭演劇部門(コロナ禍によりオンライン開催)に出場。本作は2021年度に商業舞台化、2024年度に山下敦弘監督のもと商業映画化され、全国公開された。
《演出:石田優希子(ぼちぼちやる派)》
劇作家・演出家。1996年生。福岡県北九州市出身。国際基督教大学(ICU)教養学部卒。
荒唐無稽でケレン味のある舞台設定を用いて、人間の深部を描くことを目指している。
一つのモノに執着する人間の語りを複層的に重ねることで、劇を立ち上げる。
《プロデューサー:伊藤優花》
俳優、ライター、演劇ネットワークぱちぱち運営チーム広報チーフ。
1998年生まれ。愛媛県出身。
小劇場を中心に、俳優活動を行う。
また、「演劇ソムリエ」と自称して、身近な人にその人に合った演劇をお勧めしたり、観劇の感想や劇評を執筆したりする活動を行う。
自身のYouTubeチャンネルにて、演劇を学べる大学の在学生やOB・OGに話を聞くシリーズ「演劇系大学紹介」シリーズを配信中。(チャンネル名:演劇ソムリエいとうゆうか)
ヒミツミ 第2回公演『アナザー・ライフ・アンセム』
日程:2025年10月3日(金)~7日(火) <全7ステージ>
会場:新宿眼科画廊 スペースO(東京都新宿区新宿5丁目18-11)
チケット料金:【前売】一般:3500円/U25:2500円 ※入場時要証明書 【当日】前売料金より各300円増(税込・全席自由席)
ご予約
《当日精算チケット予約》※現金支払いのみ
https://shibai-engine.net/prism/pc/webform.php?o=cp6rux0c
《電子チケット購入》※事前決済。各種決済方法利用可
https://himitsumi.stores.jp/?all_items=true
「ヒミツミ」とは
俳優・伊藤優花がプロデュースする演劇ユニット。
いつもの風景のなかで見つけた感情を、舞台でもう一度咲かせてみる。
それを見つめてまた新たな何かに出会えたなら。