よくある質問

下校後、小学校への移動はどうしているのですか?

二本木小学校の児童は放課後、校内の所定の場所に集合してみんなでつくしへ移動します。

祝日の保育対応はしてもらえるのでしょうか?

祝日も利用できます。基本的には日曜日のみが休所日となります。皆さんに毎月提出していただく出欠表の利用希望日を確認し、利用者が居ない場合は休所となります。

夏休みなど長期休暇のみの利用は可能ですか

利用可能です。ただし、夏休み・冬休み・春休みの通年利用でお願いします。
詳細についてはお問い合わせください。

外遊びはできますか?

つくしクラブの敷地内には小さいながらも屋外の遊び場があります。なわとびや一輪車にも挑戦することができます。また、天気が良ければ近くの公園に出かけ、みんなで遊ぶこともあります。

駐車場はありますか?

ありません。多くの場合、二本木小学校の駐車場に停めて頂くことになります。くれぐれも近隣住宅・店舗の前や駐車場には駐車しないようお願いいたします。送迎のためのごく短時間の場合に限り、つくしクラブ前にハザードランプを点灯し駐車してください。

保育をする方はどんな方ですか?

放課後児童支援員資格を持った指導員さんが1~2名常駐しています。保育経験豊富な主任指導員さんのほか、つくしクラブOBのお兄さん・お姉さん指導員が見てくださることもあります。保育中の子どもたちの様子を聞かせてくださったり、保護者の心配事などにもご対応くださるなど、子どもたち・保護者からの信頼も絶大です。

保護者会と指導員の方々との関係は?

保護者会が保育事業の運営母体となるため、指導員さんを雇用する形になります。求人や採用面接なども担当の保護者と主任指導員が行います。保育のことは指導員さんにお願いする一方で、施設、設備の維持や事務処理などを保護者会で担います。

保護者としての負担が気になります。

安城つくしクラブは保護者会を中心に運営されています。そのため役員、会計、広報など何らかの役割分担をして頂く    ことになります。日常生活に支障のない範囲で活動できるよう省力化のアイデアを出したり、皆で協力し合うことにご   賛同、ご参加頂ければと考えています。
すべての活動は、子供たちにより良質で安全な環境を提供することが目的です。
活動の詳細については入所説明会にてご説明いたします。