<2021年>
中山秀晃・大門禎広(日本気象予報士会),2021:「関東降雪時における気温分布の特徴-雨雪判別の記録とアメダス観測の比較より-」第13回日本気象予報士会研究成果発表会
<2020年>
中山秀晃・大門禎広(日本気象予報士会),2020:「関東降雪時における気温分布の特徴-雨雪判別の記録とアメダス観測の比較より
-」日本気象学会2020年秋季大会.
<2019年>
中山秀晃・水谷勝・落合孝太・大門禎広(日本気象予報士会),2019:気象研究ノート第241号「南岸低気圧による大雪」
Ⅲ:雪氷災害と予測 「8.2 WebGIS を活用した関東地方の雨雪判別と降雪情報について」
中山秀晃(東京都立小平高等学校/日本気象予報士会), 2019年度日本気象学会小倉奨励賞受賞「WebGISを活用した関東地方の雨雪判別と降雪情報の開発」,受賞理由→こちら.
中山秀晃(東京都立小平高等学校), 2019:「Google Map マイマップ機能を使った生徒による防災地図づくり」2019年3月17日SGE × 東京都地理教育研究会 GIS イベント