都内からのアクセスも良く、駅前にはバラエティーに富んだ飲食店、宿泊施設があり少し行くと、とても静かな里山、自然豊かな東丹沢の入口になります。
実はここまで街と山のバランスが取れている街はあまりありません。
どちらか欠けている所がほとんどです。
今回のイベントでは、なるべく多くの方に厚木の自然に触れて頂きたくメイン会場となる厚木中央公園から無料循環バスを山に出します。
是非ご家族、友達と厚木の自然を楽しんでください。
無理に歩いたりしなくても大丈夫です。公園でボーッとしたり、お弁当持って行って食べたり。ゆっくりとした時間をお過ごしください。
市内に住む方には厚木の良さの再発見を。
市外からの方には、アクセスの良さ、厚木の自然、駅前飲食店、街全体の良さを実感して頂ければと思っています。
最後になりますが、ご協賛、出店、ご協力頂いてる企業様、団体様、個人様。本当にありがとうございます。
一般社団法人厚木大学
代表 菅野学
プライバシーポリシー
ALMOST APRIL!(以下「本イベント」)は、参加者の個人情報を適切に保護することをお約束します。以下のプライバシーポリシーは、参加者から収集した個人情報の取り扱いについてご説明いたします。
1. 収集する情報
本イベントでは、以下の情報を収集する場合があります。
氏名、住所、メールアドレス、電話番号など、参加登録に必要な情報
アンケートなどの回答内容
SNSアカウントを通じて提供される情報(※以下、SNS関連の情報についても記載)
その他、イベント運営に必要な情報
2. SNSを通じて収集する情報
本イベントでは、SNSを活用してイベントの情報発信や参加者とのコミュニケーションを行うことがあります。SNSを通じて収集する情報は、以下のようなものです。
SNSアカウントのプロフィール情報(例:名前、アイコン画像、公開投稿)
SNS上でのイベントに関する投稿、コメント、タグ付け、メッセージの内容
SNSのアナリティクス機能を通じて収集される情報(例:いいね!、リツイート数、フォロワー数、インプレッション数)
SNSを通じて本イベントと接触する場合、当該SNSのプライバシーポリシーにも従うことになります。SNSの個別のプライバシーポリシーを確認のうえご利用ください。
3. 情報の利用目的
収集した個人情報は、以下の目的で利用いたします。
イベントに関する案内やお知らせの送付
参加者への重要な連絡やサポートの提供
SNSを通じてのイベントに関する情報発信、参加者とのコミュニケーション
今後のイベントやサービスの改善のための統計情報の収集
イベント運営における必要な手続き
4. 情報の第三者提供
本イベントは、収集した個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、以下の場合には例外として提供することがあります。
法令に基づき要求される場合
参加者の同意がある場合
5. 情報の安全管理
参加者の個人情報は、適切な管理を行い、不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩などを防止するために必要な措置を講じます。
6. 情報の保管期間
個人情報は、イベント終了後、または利用目的が達成された時点で、適切に削除または匿名化されます。
7. 参加者の権利
参加者は、自己の個人情報について確認、訂正、削除を求める権利があります。該当する場合は、お問い合わせ窓口までご連絡ください。
8. プライバシーポリシーの変更
本ポリシーは、予告なく変更される場合があります。変更があった場合、当ウェブサイトにてお知らせいたします。
9. お問い合わせ
個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。
【お問い合わせ先】
(例:一般社団法人厚木大学、09035284801)