《出店内容》
オリジナル柄xpacや色とりどりのDCFのメインに、トートバッグやサコッシュ、小物などを製作しています。
《Almost April by ATGTRAILに向けて》
当日は人気のULTOTE「お山帰りに持つかばん(DCF)を始め、お山だけでなく、普段も使えるアイテムをたくさんお持ちする予定です。
「いろどり巾着」はサイズもカラーもデザインもバラバラですが、お気に入りの一品が見つかりますように、なるべくたくさんお持ちしたいと思ってます。
当日ブースでお目にかかれるのを楽しみにしています。
《店舗情報》
普段あまり露出が少なく、ECサイトもお休み中ですが、こちらのイベント終わりましたら、またECサイトを復活予定です。
よろしくお願いします!
《出店内容》
Kjerag、Tomir2.0の試し履き
・Kjerag
キリアン・ジョルネの要望に応えて作られたフラッグシップモデル。高耐久というNNormalのコンセプトはぶらさず、超軽量で反応性の良いレーシングシューズに仕上がりました。
・Tomir2.0
より長い距離をより楽に走破するために作られたモデル。超臨界発泡EVAミッドソールがクッション性と反発性の絶妙なバランスを実現し、ロッカー形状でスムーズに足が進みます。
《Almost Aprilに向けて》
「NNormal(ノーマル)」は、世界有数のトレイルランナー/山岳アスリート/アルピニストであるキリアン・ジョルネと、スペイン・マヨルカ島発のシューズブランドであるカンペールが2022年に立ち上げた新しいアウトドアブランドです。
“NNormal”という名前には、ジョルネの拠点であるノルウェイ(Nor-way)と、1877年以来のシューズ作りの伝統が息づくカンペールの拠点であるマヨルカ(Mal-lorca)という二つの土地の名前、そして私たちが生きる地球上で、これまでとは違う新たな道、普通ではない(”No-Normal”)スタイルを模索するという意味が込められています。
《店舗情報》ECサイトのみ
NNormal ホームページhttps://www.nnormal.com/ja_JP
※30日(日)のみ出店
《出店内容》
街でも使えるハイク用品や、ユルユルなランウェアなど『これから山に行ってみたい』『これから走ってみたい』という、始めたいなーという方向けの商品を用意して、お待ちしております。
《Almost Aprilに向けて》
Almost Aprilの開催おめでとう御座います!山に向かう人の裾野を増やす活動や、イベントの盛り上げに少しでも貢献出来れば幸いです。
GoodDaysは、山に行ってみたい、走ってみたい、といった、あなたの『やってみたい』を応援します。
※29日(土)のみ出店
「アンサーフォーとトモズピット」
《出店内容》
レイルランニング、ランニング関連ギアの販・グッズの販売
《Almost Aprilに向けて》
各社オリジナル製品の販売
《店舗情報》
京王電鉄高尾駅/JR中央線高尾駅南口より徒歩2分
KO52TAKAO
402号室トレイルランニングショップ兼酒屋
LIVING DEAD by ANSWER4
営業時間: 13:00-18:00
定休日 火曜日
※他定休日はWEBよりご確認ください。
302号室 ランニングオンラインコーチ&ランニンググッズ販売
トモズピット
営業日 不定期営業 (基本月一営業)
※営業日はトモズピットのインスタグラムアカウントよりご確認下さい。
《出店内容》
スポーツ用日焼け止め「NATURAL VITAMIN UV STICK」のお試しサービスと、イベント価格で販売します。
《Almost Aprilに向けて》
『FAVSOL(ファブソル)』は、アウトドアアクティビティを心から楽しむ人のために生まれた、
アウトドアスポーツ専用の化粧品ブランドです。
ブースでは、スポーツ用日焼け止め「NATURAL VITAMIN UV STICK」のお試しサービスと、
イベント価格でご購入いただけます。
トレイルランニングなどハードなスポーツに対応した「攻めて、守る」新感覚の高機能UVプロテクト。
是非この機会にブースにお立ち寄りいただき、ストレスを感じさせない素肌感覚の使用感をご体感ください!
https://favsol.theshop.jp/
《出店内容》
めだか掬い
《Almost Aprilに向けて》
近年、手軽に飼育できるメダカは犬や猫に次ぐペット人気になっています。
なかでも見た目の美しい改良メダカは大人気。この度、厚木市にて3月15日(金)より、関東最大級の養魚場があるメダカ専門店として「花鳥風月」をオープンしました。
《店舗情報》
代表:平島 崇宏
携帯:tel:080-9448-3672
X: Takahiro281
《出店内容》
ハイキングシューズ、トレイルランニングシューズ、ベアフットシューズの試着&無料レンタル。
(レンタルシューズは私達が洗浄しますので、どれだけ汚していただいても構いません。)
また、会場からほど近いMERRELL取扱店でもあるWILD-1厚木店様のご協力により販売も実施します。
※レンタル申込者やMERRELLシューズ購入者にはノベルティ(数量限定)をプレゼント予定。
《Almost Aprilに向けて》
MERRELLは1980年代初頭にハンドメイドのハイキングブーツ製作から始まったアメリカのアウトドアシューズブランドです。
1998年にいちはやくアフタースポーツシューズとして発売され、現在も定番商品として人気の「JUNGLE MOC」
2007年から販売しているハイキングシューズとして確固たる地位を築いている「MOAB」シリーズ、2011年の発売から継続して作り続けているベアフットシューズ「TRAIL GLOVE 7」「VAPOR GLOVE 6」やトレイルランニングシューズ「AGILITY PEAK」など、各種アクティビティにあわせた商品を幅広く展開しています。
今回のイベントでは無料巡回バスの運行により登山口までのアクセスが容易です。
ハイキングシューズのラインナップを多めにご用意してお待ちしていますので、ぜひMERRELLシューズを履いて厚木の里山を楽しんできてください!
《店舗情報》
ECサイト https://merrell.jp/collections/all
取扱店舗 MERRELL HP内の取扱店リストをご確認下さい。
https://merrell.jp/pages/shoplist
アウトドアアクティビティ専門アカウント
総合アカウント
HPアドレス
https://merrell.jp/
《出店内容》
トレランパックRUSHシリーズや、登山や普段使いにおすすめのHIKEシリーズに加え、軽量キャンプギアのNINJAシリーズなど、全ラインナップを展示販売します。
《Almost Aprilに向けて》
パーゴワークスは2011年にスタートした日本のアウトドアブランドです。ハイキングやトレイルランニングに最適なバックパックや軽量なキャンプ用品を、自由な発想で開発しています。Almost Aprilでは街から山まで使いやすいバックパックBUDDYやユーティリティバッグSWITCHのほか、日本人のためのトレイルランニングパックRUSH、そしてオンラインストア限定販売のNINJA TENTなど、多くの商品を展示・販売します! 実際に里山で試すことができるイベントですので、この機会にぜひブースにお立ち寄りください。
HP: https://www.paagoworks.com/
《出店内容》
イギリス発のランニングキャップ”VÅGA”
カラーもデザインも豊富でランニングシーンだけでなく普段使いにも人気のキャップです。
軽量、通気性の高いモデルなどを中心に当日は販売いたします。
《Almost Aprilに向けて》
ATGTRAIL初出店となります。
たくさんのモデルを用意して会場に伺いますので、ぜひお立ち寄りください。
《店舗情報》
オンラインストアおよび、アートスポーツ、Runtripストアなどで普段は購入可能です。
オンラインストア:https://fujioproject.thebase.in
『山と道』の出店はメイン会場となる厚木中央公園とは異なり、七沢basshouseにて行われるます。サンデーモーニングハイクのイベントもございますので是非ご参加ください!
【出店概要】
日時:
3月29日(土)10:00~17:00
3月30日(日)10:00~16:00
出店ブース:
七沢basshouse
(神奈川県厚木市七沢2096−6)
※メイン会場とは異なります。
《出店内容》
製品展示、テント泊装備の展示
イベント:サンデーモーニングハイク
集合:3月30日(日)8:00 七沢basshouse
解散: 3月30日(日)11:00 七沢basshouse
・予約不要
・往復5kmの日向山を目指す、話しながら歩くスピードのハイキング
・バックパックのレンタルが可能(数に限りあり)
・山と道鎌倉店長前原さんによるULハイキングのTIPS紹介
◯販売製品一覧
MINI2
THREE
UL Shirt
Bamboo Shirt
Active Pullover
5-Pocket Pants (※)
DW 5-Pocket Pants (※)
Light 5-Pocket Pants (※)
Zip Pack
Stuff Pack
Stuff Pack XL
Breathable Pad
Breathable Pad for MINI
(※)MEN | S / M / L / XL、WOMEN | S/M/Lサイズのみ
※販売製品は予告なく変更になることがあります。
◯注意時間
会場とアクセスについて
・山と道はメイン会場(厚木中央公園)から約8km離れた、「七沢basshouse」で出展します。
・イベント当日にメイン会場から運行される無料循環バスや公 共バス(「七沢」行き)をご利用ください。
《出店内容》
観葉植物と鉢など
《Almost Aprilに向けて》
厚木を盛り上げよう!
下川入発信の観葉植物専門店Plants up®です!
都心やおしゃれな所に行かないと手に取れない植物や鉢などを、この厚木市下川入から発信し、ライフスタイルの一部、植物というカテゴリを充実させ賑やかにし、地域貢献、サポートできればと思っています!
去年は雨が降りました。今回は降らないで欲しいです!
今回も風邪ひかないように、がんばります!!
《店舗情報》
神奈川件厚木市下川入831-5
TEL 046-258-6409
[営] 水木土10:00-17:00
[休] 日月火金 [駐] 5台[¥]現金のみ
ナビでお越しの際は【厚木市下川入831-1】こちらでお願いします。
HP: http://tginet.co.jp/
(ビットバート)
《出店内容》
北欧のアウトドアウェア、アクセサリー、バッグ等
NORRONA
北欧ノルウェーの英雄、ヴァイキングを象徴とし、1929年に創業された、歴史あるアウトドアブランドです。「最高の技術を追求し、究極のパフォーマンスを発揮する製品を世に送り出す」というブランド哲学を定め、北極圏エリアの厳しく過酷な自然環境にも対応する最高峰のウェアやギアを開発しています。
HOUDINI
CORE COMFORT=最高の着心地
をコンセプトとし1993年に設立されたスウェーデンのアウトドアブランドです。機能美、そしてミニマリズムを根幹とするデザイン哲学のもとプロダクトは開発チームとスポーツのスペシャリストであるHOUDINI FRIENDSによりテストが繰り返され、高い機能性に加え環境負荷の少ないサスティナブルなものづくりを続けています。
ACLIMA
1939年に北欧ノルウェーで創業した、メリノウール繊維のウェアブランドです。
創業80年に渡り、過酷な自然環境での生活を支えるウールウェアの研究と開発に情熱を持ち続けてきました。全ての製品はミュラジング・フリーの羊毛のみを使用しヨーロッパの自社工場にて生産から販売までのプロセスをコントロールし製品クオリティの厳しい基準を維持しています。
《Almost Aprilに向けて》
秦野市でNORRONA、HOUDINI、ACLIMAなど北欧のアウトドアブランドを扱っているHvitbart(ビットバート)と申します。
自然環境に配慮し、アウトドアで快適に活動できるだけでなく、日常でも着れる、山と街を繋ぐウェアをご提案します。
最強の素材と技術を使った世界最高峰のアウトドアブランドのアイテムを是非ご覧下さい。
《店舗情報》
秦野市清水町1-24
営業日時間 水曜~日曜営業
定休日 月曜&火曜
イベント等の為臨時休業、月火の営業は不定期でありますので、Instagram、 HPでご確認ください。お電話頂ければ営業時間外の対応も致します。秦野駅から徒歩12分。駐車場アリ。
HP https://hvitbart.com/
(カミュウ)
《出店内容》
刺繍・ビーズアクセサリー、ブローチ小物等ピアスは耐水性があり、金具は全て14kgfを使用しています。
《Almost Aprilに向けて》
山でも街でも軽やかに纏うアクセサリーをコンセプトに〝走れるピアス〟を作っています。
「ニャンドゥティ」という南米パラグアイに伝わる伝統レースの技法を用いた刺繍アクセサリーはとても軽く、普段使いからアクティブシーンまで幅広いフィールドに対応できるよう、大きさ・デザインにこだわって作っています。
当日は七沢に群生地のあるミツマタの花をイメージした「ミツマタイエロー」のピアスやブローチなどもご用意します。
山歩きコーディネートのワンポイントにオススメです☺︎
イヤリングへの金具交換もその場で承ります。
糸でできたピアスの軽さをぜひお手に取って体感してください!
《店舗情報》
オンラインストア:https://kamiu-handcraft.stores.jp
委託店舗:Instagramをご覧ください
※29日(土)のみ出店
(タヌキ)
《出店内容》
新作のビッグシルエットTシャツなど、ランにも普段にも使い勝手の良いウェアをお持ちします。素材感などぜひ触れてみていただけたらと思います。
《Almost Aprilに向けて》
ランニングブランドのTANNUKI(タヌキ)と申します。
厚木の皆さんには仲良くしていただいていまして、いつも訪問を楽しみにしています。
美味しいフードブースをたくさん巡りたいと思っています!
https://tannuki.jp/
(アルトラ)
《出店内容》
ALTRAの最新シューズの試し履きをご準備させていただきます。
また、お値打ち商品の販売なども行います。
《Almost Aprilに向けて》
ALTRAはフットシェイプ(足形)、ゼロドロップ、フレキシブルを特徴したシューズブランドで
怪我をしないために「自然な走り方ができる究極のシューズ」をコンセプトとして商品開発を行なっています。
今季イチオシシューズを試し履きとして準備させていただきますので、是非ブースにお越しください!https://altrafootwear.jp/
STRIDE LABはALTRAのほぼ全てのラインナップが揃うランニング専門店で
「すべての一歩を健康に。」をコンセプトにランニング障害を起こさず、生涯、スポーツを楽しんでもらえるようサポートしています。
ランニングやトレイルランニングのシューズやアパレル、ギア、ケア用品など幅広く取り扱っています。
是非、お気軽に店舗にお立ち寄りください!
《店舗情報》
STRIDE LAB(ストライドラボ)小田原店
〒250-0012 神奈川県小田原市本町1-10-22
TEL:0465-20-7484
営業時間
12:00 ー19:00(平日)
1 1:00 ー18:00(土日祝)
定休日/水・木
《出店内容》
自家焙煎コーヒー豆、ドリップバック、瓶入りコーヒーの厚木クラフトなど厚木大学とのコラボラテベースの販売もあります。
《Almost Aprilに向けて》
厚木珈琲は日々、ここに来ないと飲めないコーヒーを提供するために取り組んでいます。
中米グアテマラにあるATSUGI COFFEE FARM。
毎年グアテマラへ訪問し、グリーンビーンズパートナーであるGOOD COFFEE FARMSと共にコーヒー作りのための農作業を行なっています。
また、コーヒーは99%が水。地元の水でコーヒーを皆様へお届けするため、店頭では地元丹沢山系の伏流水を使用し、コーヒーの抽出をしています。
《店舗情報》
厚木市東町3-7 Will厚木 1F
火曜定休 営業時間10:00-18:00
味の素株式会社 「アミノバイタルⓇ」
《出店内容》
アミノバイタルⓇ製品各種の販売
《Almost April by ATGTRAILにむけて》
長時間動き続ける登山は、コンディショニングが大切。
最後まで快適に楽しむために知っておきたい、登山者のためのコンディショニングのコツをご紹介します。
https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/products/competition/trekking/
(オプト・マーモ共同出店)
《出店内容》
元女子サッカー選手のふたりが、生理に悩む554人のアスリートの声とともにゼロから開発した吸収型ボクサーパンツ「OPT」と、日本製月経カップからはじまる生理用品ブランド「murmo」の合同出店です。
《Almost Aprilに向けて》
「山とフェムテック。あなたの生理をアップデート」
皆さんの生理期間をより自分らしく、居心地よく過ごせる選択肢をご紹介します。
心身のパフォーマンスが上がることで、今まで以上にアウトドアを楽しめるかも??
ぜひ、ふらっとお立ち寄りください!
《店舗情報》
2社ともにオンライン販売がメインです。イベント出店はSNSでご案内しています。
・OPT:https://opt-onlinestore.com/
・murmo:https://murmo.jp/
※30日(日)のみ出店
『東洋出版株式会社』
《出店内容》
本の販売
《出店内容》
廃棄予定の木材をアップサイクルして、オリジナルのキーホルダーをつくる体験型ワークショップと物販ブースを用意してお待ちしています!
物販ブースは環境に配慮した製品や、子供向けのコンテンツ多数のため親子で提案できる商品ラインナップを予定しております。
ワークショップブースは、廃材で自分だけのキーホルダーを作っていただきます!
好きな形を選び、やすりで削り、色をつけ、紐を通して仕上げます。最後にTHE NORTH FACEのロゴを刻印して完成!
自由な発想で、世界にひとつだけのオリジナルアイテムを作りましょう。
【開催時間】10:00~16:00
【参加費】無料
【参加人数】常時最大6名
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
【お問い合わせ】
THE NORTH FACE+ららぽーと海老名店
〒243-0436
神奈川県海老名市扇町13-1
046-206-6253
※29日(土)のみ出店
《出店内容》
マクラ難民最後のマクラ:100%天然発泡ゴムの「正反発」作用で安眠をお約束
座布団:同じく100%天然発泡ゴムの「正反発」作用により長時間座っていられる
スイングバー:特許取得済のクネクネが頸椎を傷めずに体中の筋を動かし、簡単に可動域を広げることが出来る「魔法の棒」です
ミネクル168(イロハ):筋肉を柔らかくするクリームで、肉離れ、足つり、足のむくみ等に威力を発揮します。今までの筋肉クリームに満足しない方に
espiralシャワーヘッド:ナノバブルが1mlあたり4億3000万個出る異次元のシャワーヘッド
《Almost Aprilに向けて》
宣伝に惑わされない本物だけを取り扱っております何を買っていいかわからない方是非お越しください。
《店舗情報》
営業時間はお客様に合わせます
090-8879-0206(フダノ)にご連絡ください。
https://posidrive.jp
※30日(日)のみ出店
《出店内容》
名水百選全国1位秦野の水を使った生甘酒をご用意しました。
当日は2種類のお米飲みくらべが出来ます。
[数量限定]
厚木産いちごを使用したAlmost Aprilブレンド
[アスリートブレンド]
運動前(beforeブレンド)
運動後(afterブレンド)
栄養バランスを考えたブレンドで大会やアウトドアイベントではご好評のアイテムです。レースの時用にストックにどうぞ。もちろんどなたでもお楽しみ頂けます。
《Almost April by ATGTRAILに向けて》
今回厚木からも近い秦野から出店させて頂きますkomeamaです。
丹沢からの恵みでもある秦野のお水で作った生甘酒と世界的にも有名な秦野の檜で作ったメッセージカーでお邪魔します🛻
檜の香りを感じながら生甘酒お楽しみくださいね。
《出店内容》
ちまき各種、肉巻きおにぎり
山で活動する人の為のチカラ飯。
竹の皮を開いた時のワクワク!
栄養満点の行動食です。
《Almost April by ATGTRAILに向けて》
丹沢山麓の松田町寄(やどりき)という里山でちまきを作っています。
もち米とうるち米は秦野産を使用。具材の多くも地元のものを使用しています。
またプラスチックゴミを出さない天然の素材をを使用しています。
丹沢に来られる多くの方のお腹も心も満足してもらえるように、真心を込めて作ります。
《店舗情報》
南足柄市『道の駅金太郎のふるさと』、秦野駅直結の『丹沢日和 NATURE ACTIVITY BASE』にて販売中
連絡先はInstagramのDMまたは☎︎09067986363
※30日(日)のみ出店
《出店内容》☆バーガーメニュー全8種☆
それぞれの個性ある旨さ!
自分スタイルに数種のトッピングで楽しむのも◎焼き立ての1番美味しいとこを食べて欲しいので、作り置きは致しません。
《Almost April by ATGTRAILに向けて》
湘南・西湘No.1HamburgerShop⁉︎
ファストフード的なハンバーガーのイメージを変えたくて、ボリューム・テイスト・ビジュアルに拘った、食事として満足してもらえるハンバーガーを提供しております。
バンズは、 ※1湘南小麦含む国産小麦使用の風味豊な当店オリジナルバンズ。食べる際、最初に口に入るバンズ!美味さに拘ってます‼︎
パティは、自身で余分な脂や筋などを取り除いたオリジナルパティ(ビーフ100%)肉の食感、旨味が抜群‼︎
※1 湘南小麦(商標登録)は、ミルパワージャパンが湘南地区で契約栽培した小麦を、低温で管理、ていねいに石臼で製粉した小麦の総称と規定しています。
《出店内容》
旨い!冴える!加速する!
\美味しい!ヘルシー!TOBiMASの薬膳元気カリー★/
植物性100%のヴィーガン仕様!小麦粉を使わず、油分も必要最小限!
たっぷりの野菜やきのこ・果物を豆乳でなめらかに伸ばし、特製スパイスで仕上げる、ドロリと濃厚な無水カレー。
お腹いっぱい食べても胃が軽く、食後もすっきり!
美味しく食べて、身体が整う、心身ともに元気になれるカレーです!!
《出店内容》
茅ヶ崎にて製造のクラフトビールを樽生にて約10種類。
お土産用缶ビールも販売予定。
《Almost Aprilに向けて》
“海を越え、山を越え、ビールと旅するブルワリー"
Pass(峠)とPacific(太平洋)あわせて、Passific。
海と山にルーツをもつ僕らの思いを名前に込めました。
旅の過程で出会う人や街、自然との繋がりを大切にし、それらが一つになるようなビールを造り続けます。
《店舗情報》
Pepown(ピーポン)
インスタグラム:@pepown.chigasaki
“クラフトビールを中心とした、いい酒の取り扱い店"
HP:https://linktr.ee/passificbrewing
《出店内容》
○樽酒ハイボール
→ハイボール用に開発したウィスキーのような日本酒。ソーダ割りで◎
○ライスワイン碧笹
→白ワインのような酸味とすっきりさを表現したワインのような日本酒。
○ウメザケ
→地元秦野の梅を蔵人自ら手詰みして日本酒に漬け込んだ全国梅酒品評会銀賞🥈の梅酒。
○黒笹Eden純米吟醸無濾過原酒
→現代の日本酒の王道でありながら、秦野の名水ならではの甘みと香りを楽しめる純米吟醸。
○春笹うすにごり
→春の花見の下で飲みたくなるようなうすにごり純米吟醸生。女性創業蔵元をモデルにした季節の笹シリーズです。
○ミライザケ詩歌
→秦野の農家さんと提携して作る秦野産酒米を使用した100%地元産のテロワール純米吟醸酒。
《Almost Aprilに向けて》
丹沢の山々に囲まれた神奈川県唯一の盆地であり、名水の里と知られる秦野市において、明治元年から酒造りを行う金井酒造店です。
2年前から地域創生を行う地元秦野の地域プレーヤーのジェントルゆうすけが代表蔵元を務め、地域に開かれたエンタメ型の酒蔵を目指して日々新しい酒蔵の形にチャレンジしています!
今までになかった日本酒の楽しみ方のご提案や、アウトドアシーンで活躍する日本酒ラインナップなど、まさに今回のイベントにピッタリの地酒に出会ってほしいと思います!
《店舗情報》
株式会社金井酒造店
〒259-1304神奈川県秦野市堀山下182-1
0463-88-7521
月-土9:00-17:00 日曜休み
X→https://x.com/kaneishuzo
《出店内容》
濃厚キーマカレー(800円)
無水チキンカレー(850円)
ネギ塩グリルチキン(850円)
ローストビーフ丼(950円)
キャンプ好きの店主が作る、アウトドアをテーマにしたお弁当のキッチンカーです!
お好きな組み合わせを選べるハーフ&ハーフも対応可能ですので、是非色々な味をお楽しみください!
《Almost Aprilに向けて》
前回も出店させていただきましたが、すごく勢いがありパワフルなイベントだと感じました。
前回は早々に完売してしまったので、今回は皆さんのパワーに負けないよう多めに仕込んでいきます!
《店舗情報》
営業時間 11時~14時
月曜日から金曜日は都内、川崎、新横浜のオフィス街や大学病院等で出店しています。
また土日は都内、神奈川県内のイベントに出店しております。
《出店内容》
ワイン、日本酒、海外ビール
《Almost Aprilに向けて》
藤沢市鵠沼海岸の酒屋 へいわです、お店はワイン、日本酒、焼酎、クラフトビールを種類多く取り揃えております。湘南エリアに遊びに来た際は、ぜひお立ち寄りください。
《店舗情報》
営業時間は9:00~21:00
住所 神奈川県藤沢市鵠沼海岸5-11-29
電話番号 0466-33-4711
(エイドキッチン)
《出店内容》
1歳から食べられる、安心素材の 『JOE'S MUFFIN』を販売致します。 今回は隣接する『へいわ酒店』( @akiheiwa )さんとコラボで角打ちを致します。ビール・ワイン・日本酒に合うお惣菜のパック販売も 致します(テイクアウト可能)
《Almost Aprilに向けて》
今年も厚木大学のイベントを盛り上げていきます。
お子さんがよろこぶマフィン・スープだ けではなく お酒に合うおつまみをご用意致しますの で、公共交通機関のご利用・または『厚木アーバンホテル』の宿泊をお勧め致します。
《店舗情報》
神奈川県逗子市逗子1-8-15
046-815-0340
火曜~土曜日
11:00~19:00
https://lin.ee/WrT8g7J
(メヒカロ)
《出店内容》
・メキシカンタコス(チキン、ポーク、ビーフ)
・メキシカンブリトー(チキン、ポーク、ビーフ)
・ケサディーヤ(プレーン、チキン、ポーク、ビーフ)
・チップス&サルサ、ワカモレ
・ソフトドリンク
・アルコール
《Almost Aprilに向けて》
メキシコ出身、メキシコ育ちのメキシコ人が作るメキシコ料理キッチンカーです!美味しいこと間違いなし!日本で食べられる本格タコス探してる方!ぜひMexicarroのブリトー、タコスを食べてください
《店舗情報》
厚木エリア、海老名エリア、八王子エリアなど
HP:https://mexicarro.jimdofree.com
《出店内容》
県内B級グルメ大会の神奈川フードバトルで金賞をいただいた「あげぱん」を揚げたてで販売します!
こどもから大人まで大人気!オギノパンこだわりの「あげぱん」を、是非ご賞味ください!
また、七沢エイドステーションにてコーヒーサンドを提供させて頂きます。こちらは数に限りがありますが、沢山の選手の皆様にお楽しみ頂きたいです。
《Almost Aprilに向けて》
オギノパン厚木店は厚木市長谷にある店舗です。本社工場より焼きたてパンを一日2~3回届けるだけでなく、
店舗でも焼きたて、できたての商品を販売しております。
《店舗情報》
オギノパンは宮ケ瀬湖近くの相模原市に本社工場直売所を構えており、こちらでは工場見学も可能になっております。
横浜、厚木などにも店舗を構えておりますが、積極的にイベント出店も展開しております。
当日の朝、小麦粉だった商品を、その日の午後には店頭に並べられる場所に限っての出展と位置づけ、焼きたてをお届けすることに努めています。
HPでは随時催事情報を更新していますので、是非ご覧くださいませ。
※出展の商品や営業時間は予告なく変更することがございます。
営業時間:店舗によりことなるので記載なし。
住所:厚木市長谷1544-2
電話番号:本社042-780-8121・厚木店046-258-6201
※29日(土)のみ出店
(高尾ビール)
《出店内容》
・オリジナルのクラフトビール
・厚木大学とのコラボビールの販売(限定300本)
《Almost Aprilに向けて》
東京のハイキングスポット、高尾山のふともにあるクラフトビールブリュワリーです!
高尾駅前のビル、「KO52 TAKAO」にて営業中!
《店舗情報》
HP: https://www.takaobeer.com
詳しい情報はInstagramをご覧ください。
《出店内容》
日本酒&ノンアルコール用意予定
《Almost Aprilに向けて》
日本全国各地の銘酒(地酒)を楽しんで頂ければと思います
《店舗情報》
営業時間は9:00~21:00
住所 神奈川県藤沢市鵠沼海岸5-11-29
電話番号 0466-33-4711
https://motimoti.com/
《出店内容》
トランポリンの体験
競技用のトランポリンを持っていきます!
⚠️体験する場合は必ず靴下を着用してください
・当日はトランポリン競技経験者、指導 資格保有のスタッフが付きそいますのでご安心ください。
・大迫力のパフォーマンスも見れるかも⁉️
《Almost Aprilに向けて》
普段は海老名市の社家でトランポリン教室をしています。
不安定な場所でジャンプすることで、体幹やバランス感覚が鍛えられ、様々なスポーツに役立つ体をつくることができるトランポリン!
見てると簡単そうだけど実際は、、、?
トランポリンでしか味わえない非日常的な浮遊感を体験しにきてください。
《店舗情報》
店舗 海老名市社家5-29-14(有馬高 校の目の前)
営業 火曜定休日
電話 046-244-0666
https:// astreasportsclub18.wixsite.com/ astrea
《出店内容》
イベント用ボルダリング壁
高さ、3m、幅:4mの小さなボルダリング壁を二基出展します。
《Almost Aprilに向けて》
東京五輪でも大いに盛り上がった、スポーツクライミングを気軽に体験してもらいたい!
上手に登るには、腕力や力任せじゃなく、バランス感覚や体感を使うこと。コツが掴めたら、もっともっと楽しくなります。ライフスポーツにピッタリのボルダリング。
ご家族で、友達同士で、ワイワイ楽しく登るも良し、一人で黙々と登るも良し。私達ランプラスタッフがサポートします!
愛甲石田駅から徒歩7分、無料駐車場完備。
《店舗情報》
厚木市愛甲3-10-1
046-265-0210
平日:10:30~22:30/土曜:9:00~22:00/日、祝日:9:00~20:00
http://www.lamp-plus.jp/event.htm
※30日(日)のみ出店
《出店内容》
自転車に乗れなくても楽しめる!
バイクに乗れるようになると自転車に乗れてしまう不思議な体験を提供してます。
《店舗情報》
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬小中沢多目的広場にて開催中
4月~11月 第2日曜日 10時~16時
500円10分交代でなんどでも乗り放題
《出店内容》
モルックの体験
※雨天中止
お花のワークショップをやらせていただきます
🌸お子様のワークショップのテーマは"お花屋さん"
お子様がお花屋さんになり花言葉でメッセージ"想いを伝える花束"をお作りいただきます
それは誰かに向けて伝えるメッセージでも良いし自分に贈る花束でも良い!
そんな花束を作るワークショップです
(無料・事前予約改めて募集致します)
🌸大人のワークショップはプリザーブドフラワーを使ったものをご用意致します(有料・内容は後日にお知らせ・事前予約改めて募集致します)
《Almost Aprilに向けて》
去年はパラレルアレンジのワークショップで大変ご好評いただきましたm.flowerです
普段はお花屋さんに勤めておりますがm.flowerとしては大井町で月一"ときどき花屋"を出店しています
ご縁をいただき今年の厚木出店も楽しみにしています!
楽しいワークショップにしたいと思いますので奮ってご参加ください♪
《店舗情報》
m.flower情報はよろしければInstagramをぜひご覧ください。ご注文やご相談等もDMで承っております。
《出店内容》
廃棄予定の木材をアップサイクルして、オリジナルのキーホルダーをつくる体験型ワークショップと物販ブースを用意してお待ちしています!
物販ブースは環境に配慮した製品や、子供向けのコンテンツ多数のため親子で提案できる商品ラインナップを予定しております。
ワークショップブースは、廃材で自分だけのキーホルダーを作っていただきます!
好きな形を選び、やすりで削り、色をつけ、紐を通して仕上げます。最後にTHE NORTH FACEのロゴを刻印して完成!
自由な発想で、世界にひとつだけのオリジナルアイテムを作りましょう。
【開催時間】10:00~16:00
【参加費】無料
【参加人数】常時最大6名
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
【お問い合わせ】
THE NORTH FACE+ららぽーと海老名店
〒243-0436
神奈川県海老名市扇町13-1
046-206-6253
(ワイルドワン)
《出店内容》
テント展示
《Almost Aprilに向けて》
WILD-1はアウトドア専門店です。
厚木店は海、川、山などフィールドが近くにあり、アウトドアを楽しむのに適した土地です。
もっともっと、アウトドアを楽しむ方が増えるとうれしいです。
厚木大学の皆様と共に、アウトドアはもちろん、厚木を盛り上げたいと思います。
《店舗情報》
神奈川県厚木市林4丁目20-17
046-297-1177