【募集要項】
【募集要項】
当日頒布物を1点以上用意できる方 (既刊のみ/無配のみ可能)
※頒布物のないサークルは早期入場目的のダミーサークル(赤ブーブー通信社主催イベントの禁止行為)と見なします。
※当有志プチオンリーは、親イベント主催である赤ブーブー通信社様のガイドラインに全て準拠いたします。
[AKABOO公式FAQサイト]
【サークル申込手順】
◎有志プチオンリー参加方法
有志プチオンリーは、赤ブー主催のオンリーと申し込みの仕方が違います。
普段イベントに参加し慣れている方も、念のためご一読ください!
②ログインしたら、エントリーをします
③有志オンリーが開催される同人誌即売会を選択・参加します
「あけてく日常」は2026.1.25開催「TOKYO FES Jan.2026」内で実施されます!
STEP2.参加する作品名・オンリーを入力します
④【説明欄A】の入力の仕方
⇒五十音順から 「そ」
⇒原作名候補表示:「その他:オンリー以外の作品」
⑤【説明欄B】の入力の仕方
⇒コンビ名・CP名を「フルネーム」で入力
⑥【説明欄C】の入力の仕方
⇒☑️欄を「ご自身の頒布される作品形式」にチェック
⇒「あけてもくれても(月刊ニュータイプ)」
⑦【備考欄】の入力の仕方
有志プチオンリー「あけてく日常」参加と入力!(とっても大事!)
【プチオンリー参加申請】
⑧当サイトのプチオンリー参加表明フォームよりご申請ください!(締切:2025年11月9日)
「TOKYO FES Jan.2026」へのイベント申込が完了しましたら、当プチオンリーへの参加表明もあわせてお願いいたします。
当オンリーオリジナルのサークルリスト・サークルマップの作成を企画しています!
申請の際、当プチオリジナルのサークルカットの作成・提出が必要となります。
(作成不可の方は「作成不可」にて申請をお願いいたします。)
サークル参加は 『#あけにち_参加表明』でポストお願いいたします!!
ご申請内容を確認後、3日以内に受付完了のご連絡を差し上げます。
万が一返信が届かない場合は、お手数ですが主催宛メール(akkr.infobox@gmail.com)までご一報ください。
⑨プチオンリー主催にスペースNo.をご報告ください!
サークル参加申込の〆切後、赤ブーブー通信社様よりサークルチケットの発送、または b2-online 上にてスペースNo.が公開されます。
スペースNo.が判明しましたら、お早めに当プチオンリー主催までご報告をお願いいたします。
(※報告用フォームは後日公開予定です。)
スペースNo.の公開から1週間以内を報告〆切とさせていただきます。
ご報告いただいた情報をもとに、当日のサークル配置図を作成予定です。
期日までにご連絡がない場合、主催より個別にご連絡させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
【一般参加手順】
2026/01/25 東京Fes.Janにて当日入場券を購入!
入場はいつも通りの赤ブーイベントの手順で問題ございません。
本部にて、有志プチオンリー参加サークルやペーパーラリー参加サークルや
その他楽しいページが盛りだくさんの記念パンフレットを販売しております。
最初に得て会場で持ち歩くも良し!イベント終わり、記念品として得るも良し!
ペーパーラリー企画では豪華景品を用意しておりますので是非お立ち寄りください!
【コスプレ参加可否について】
親イベント「東京Fes.Jan」にてイベント近日に解禁されるコスプレ参加可否情報に準拠いたしますので、現時点ではお答え出来かねます。
[コスプレについて]