神奈川大学理学部理学科化学コース 河合研究室のホームページです。
■ラジカルの反応速度をFIDで測定する方法の開発に関する論文が公開されました。2025.04.04
Hiroki Hirano, Ai Nagata, Kaito Marumo, Hirona Takahashi, Ikuo Nakanishi, Akio Kawai, J. Chem. Phys. 162, 124707(2025); doi:10.1063/5.0251604
■英国Manchester大学のChristopher J. Wedge博士、青山学院大学の柏原航博士が来学し、Rokkakubashi International Workshop on Physical Chemistry 3.と題した講演会を開催しました。
また、河合研究室の学生からは、D1樋下万純さん、M2伊藤雄介さん、M1加藤将利さん、B4上加あさぎさんが講演いたしました。2025.03.12
■英国Manchester大学のAlice Bowen博士・Christopher J. Wedge博士、岡山理科大学の高橋広奈博士が来学し、Rokkakubashi International Workshop on Physical Chemistry 2.と題した講演会を開催しました。2024.09.12
■フォトポリマー懇話会第34回講習会にて、河合が講師を務めました。2024.08.29
■マンチェスター大学(英国)にて、河合が講演を行いました。2024.07.16
■神奈川大学みなとみらいキャンパスにて、9th Kanto Area Spin Chemistry Meeting (KASC 2023)を開催しました。
招待講演者としてChristopher Kay教授(ドイツSaarland大学)をお迎えしました。2024.03.25
■17th DAE-BRNS Biennail Trombay Symposium on Radiation & Photochemistry(インド・ムンバイ)にて、河合が招待講演を行いました。2024.01.09
■河合が電子スピンサイエンス学会賞を受賞いたしました。2023.11.03
■ドイツSaarland大学のChristopher Kay教授が来学し、三重項を使ったメーザー発振についての講演会を開催しました。2023.10.27
■アメリカThe Expanding Scientific Horizons FoundationのWade N. Sisk博士が来学し、一重項酸素に関する講演会を開催しました。2023.10.23
■イタリアTorino大学のEnrico Salvadori 准教授が来学し、無機固体の電子スピンに関する講演会を開催しました。
埼玉大学の長嶋宏樹博士、岡山理科大学の高橋広奈博士に講演いただきました。2023.09.21
■インドHyderabad大学のAnunay Samanta教授が来学し、perovskite量子ドットに関する講演会を開催しました。2023.07.28
■The 56th Annual International Meeting of the ESR Spectroscopy Group(英国王立協会ESR分光グループ)にて河合が招待講演を行いました。2023.04.05
■2023年4月 横浜キャンパスで新生活がスタートしました。
■オキシムエステルの光分解でラジカルが生じる素過程をパルスESRで調べた論文が発表されました。2023.03.15
Hirona Takahashi, Hiroki Hirano, Akio Kawai, Journal of Photochemistry & Photobiology, A: Chemistry 441 (2023) 114690
■英国 Huddersfield 大学の Chris Wedge 上席講師と Dan Selby(大学院生)が英国王立協会の援助で神奈川大学に来学、一か月間河合研で共同研究をしました。2023.02.03
■フラーレンC70とラジカルの反応素過程をパルスESRで調べた研究が公表されました。
博士後期課程の平野さんによる研究です。2022.10.05
H. Hirano, H. Takahashi, A. Kawai, J. Phys. Chem. B 2022, 126, 6074-6082
■SAMANTA先生(インド)がJSPS研究員として来学されました。
一か月間神奈川大学に滞在されます。2022.09.26
■河合研で開発しているラジカル反応速度測定法の紹介ビデオが公開されました。2022.03.08
■イオン液体中の隙間サイズを一重項酸素の発光で計測できることを示した論文が公表されました。2022.01.06
T. Yoshida, M. Okoshi, A. Kawai, J. Chem. Phys., 155, 234503 (2021)
■フラーレンのラジカルトラップ速度定数を正確に測定した最新論文が、トップ5%の評価である
Editor's Choiceに選ばれました。2020.12.22
Rate constant measurements for radical addition reactions with C60 by means of time-resolved EPR and spin-echo detected pulsed EPR spectroscopy
Hirona Takahashi , Hiroki Hirano , Kyohei Nomura , Kenta Hagiwara , Akio Kawai
Chemical Physics Letters 763 (2021) 138205
■サイバーオープンキャンパスでビデオ公開してます。2020.10.18
理学部 化学科 ミニ実験室/学部・学科|神奈川大学サイバーオープンキャンパス (kanagawa-u.ac.jp)
■3年生向け 研究室見学会について 2020.08.に実施しました。
〒221-8686 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1
神奈川大学理学部理学科化学コース
E-mail: akawai#kanagawa-u.ac.jp #を@に変えてください。
TEL: 045-481-5661 (代表)
写真・近況はこちら ⇒ 河合研blog