朱石アナログ屋は「朱石(あかし)」によるTRPG・アナログゲーム創作用個人サークルです。
・お知らせ
2025/08/26 「TRPGマーケット オンライン」出展予定。出展情報を更新。
2025/05/03 「DICE CARNIVAL 2025」参加中。新作CoC「仮剥生」、APNG素材集「シーン切り替え!」頒布開始。
2025/04/21 新作案内を掲載。 自探索者一覧ページ、卓報告をnotionに移動。
2024/05/11 「DICE CARNIVAL 2024」参加。DX3rd「Liars on Screen」頒布開始。箱庭彷徨、奇邂な国のシロウサギをアップデート。
----/--/-- 当ページアクセス時、画像が表示されない場合があるようです。恐れ入りますがページのリロードをお願いいたします。
【新作】 CoC「うつしみのアイン・ソフ・オウル」
スタンプラリーを巡って「生命の樹」の謎を解き明かせ!!!!
──さあ踊れ。ここは象徴性の牢獄だ。
探索者の能力値が倍になる?!魔術たっぷりドタバタシナリオです。
2025/8/30 TRPGマーケットオンラインにて頒布開始!
【準新作】 CoC「仮剥生」
剥ぎ取った皮の下には、どれだけ「生」が詰まっているのだろうか。
うつらぬ目は生と死の境界を捉えた。
何気なく出かけた博物館でほんのり厭な目にあうシナリオです。
2025/5/3 頒布開始
【準新作】APNG素材集「シーン切り替え!」
新作素材集はシーン切り替え(トランジション)!
汎用的なものから目を引く特殊なものまで、素材をたっぷり詰めたAPNG素材集です。
2025/5/3 頒布開始
イベントについての最新情報は「朱石アナログ屋 X支部」よりどうぞ!
8分くらいでわかる『悪堕ち施設からの脱出』TRPG
(オリジナル)
『悪堕ち施設からの脱出』のプレイ方法やリプレイを8分にギュッとまとめた動画です。ネタバレ要素は一切なし!遊んでみたい方はぜひご覧ください。
リプレイ動画公開:2022/10/29
【CoCリプレイ】式日と回帰 / KP:流々、PL:朱石
※シナリオ原作:「路傍の林檎」糸 様
この動画はCoCシナリオ「式日と回帰」の非公式リプレイ動画です。シナリオのネタバレなどを含みます。
https://www.youtube.com/watch?v=ijkz59SpR0I
リプレイ動画公開:2022/04/12
セッション日:2021/11/06
参加PC:下川柚留はこちら
2025年8月30日 イベント『TRPGマーケット オンライン』
2025年5月3日 ~ 5月4日 イベント『DICE CARNIVAL 2025』
2024年5月11日 ~ 5月12日 イベント『DICE CARNIVAL 2024』
2023年12月 4日 イベント『ソロジャーナル Advent Calendar 2023』
2023年11月 2日 ~ 11月 3日 イベント『賽ノ目日和3』
2023年5月24日 書籍『TRPGのデザイン』
2023年5月13日 同人誌『同人TRPGカタログ 2023』
2022年12月 21日 イベント『ソロジャーナル Advent Calendar 2022』
2022年11月 2日 ~ 11月 3日 イベント『賽ノ目日和2』
2022年 9月 8日 ~ 10月 9日 ジャム『Breathlessジャム』
2021年11月 2日 ~ 11月 3日 イベント『賽ノ目日和』
2021年 5月 1日 ~ 5月 9日 イベント『かしわもちTRPGウィーク』
当サークルで扱うTRPGシナリオ作品は、以下に記述する作品の二次創作物を含みます。
一部作品は各権利者の二次創作ガイドラインの下で作成しております。
当サークルと権利者様に直接の関係はございませんので、当サークルの作品について各権利者様へのお問い合わせはお控えください。
----------------------
『クトゥルフ神話TRPG』は「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有します。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
『アンサング・デュエット』は「どらこにあん」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有します。
(C)Fuyu Takizato / Draconian
(C)KADOKAWA
『ストリテラ オモテとウラのRPG』は「著:瀧里フユ/どらこにあん、KADOKAWA」が権利を有します。
(C) 瀧里フユ/どらこにあん ©KADOKAWA
『ダブルクロス The 3rd Edition』は、「矢野俊策」「有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有します。
(C)矢野俊策/F.E.A.R.
Breathless is product of Fari RPGs (https://farirpgs.com/), developed and authored by René-Pier Deshaies-Gélinas , and licensed for our use under the Creative Commons Attribution 4.0 License (https://creativecommons.org/licenses/...)
----------------------