2024年11月12日
11月12日(火)、大阪大学の学生や教員を対象に、哲学カフェを開催しました。
私たちのチームを支援してくださっている大阪大学の授業プログラム「超域」から、多くの先生方や職員の皆さんにもご参加いただき、大変盛り上がる会となりました。
今回のテーマは「AIを使って健康管理することの是非」でした。
「ただ病気になるから行動を変えろと言われても、従わないかもしれない」という意見をきっかけに、AIがどのような状況で、どのように健康管理の助言をすれば、人は受け入れるのかについて話し合いました。
「あと1杯で二日酔いになると教えてくれたら、その1杯は控えるかも」「冷蔵庫や炊飯器が勝手に健康的なメニューを考えてくれたら、それを作ると思う!」といったユニークなアイデアが飛び交い、参加者は共感したり笑い合ったりしながら、活発な議論を交わしました。
開催概要
日時:11月12日(火)12:00~13:30
場所:大阪大学吹田キャンパス 産学共創棟C棟4F セミナー室1
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!次回の哲学カフェもぜひお楽しみに。