2010年8月に現在の場所に移転しました。以前の病院のほぼ倍の広さになり、待合室も皆さんがゆったりと過ごせる広さを確保しております。待合室では飼い主さん向けのDVD(フィラリア、ノミダニ予防、デンタルケア、飼い方など)をご覧いただけるようになっています。駐車場は7台分ご用意しております。
動物用生化学自動分析装置NX700(フジドライケム)、オリンパス動物用内視鏡、炭酸ガスレーザー、超音波診断装置(Aplio300)、超音波メス(オリンパスソノサージ)、デジタルX線診断システム(FCR)、血球計算機(プロサイトDx)、メトラン人口呼吸機&麻酔器、動物用ICU(MENIOS)、歯科ユニット(オーラルベットⅡVTC1)、歯科用レントゲン(OVX-F1)、歯科用DR(メガディクセル)、歯科用カメラ(ペンスコープ)、電気メス(SHAPPER Ai)、容量結合型対極板(Mega2000)など。
当院では犬猫の避妊去勢手術でも音波メスまたはシーリングクランプをすてべ使用し、血管を縛るための糸は使用しません。手術時間の短縮、鎮痛剤や局所麻酔薬の使用により、避妊去勢手術(犬猫)はすべて日帰りとなります。糸は埋め込みも出来ますので、エリザベスカラーなどを装着する率は格段に下がります。去勢手術ではカラーは100%必要としません。