Search this site
Embedded Files
原朗氏を支援する会
  • ホーム
  • 書評『創作か盗作か』
  • 書評『学問と裁判』
  • 堀和生「小林英夫氏盗作行為の起源」
  • 署名者一覧
原朗氏を支援する会
  • ホーム
  • 書評『創作か盗作か』
  • 書評『学問と裁判』
  • 堀和生「小林英夫氏盗作行為の起源」
  • 署名者一覧
  • More
    • ホーム
    • 書評『創作か盗作か』
    • 書評『学問と裁判』
    • 堀和生「小林英夫氏盗作行為の起源」
    • 署名者一覧

書評

  • 柳沢遊氏(『東京』2020年5月号)

  • 西川純子氏(『経友』207号、2020年6月号)

  • 萩原充氏(『週刊読書人』2020年6月5日付)

  • 堀和生氏「学術剽窃と司法裁判―原朗『創作か盗作か』をめぐってー」(中部大学総合学術誌『アリーナ』第23号、2020年11月)

  • 老川慶喜氏(『評論』No.220、2021年1月)

  • 岩田昌征氏「原朗著『創作か盗作か』の一読感想――小林版も読みたい――」(2021年4月14日付、サイト「ちきゅう座」へのリンクです)

  • 疋田康行氏「原朗『創作か盗作かー「大東亜共栄圏」論をめぐって』に寄せてー擬装盗用の摘発と防止のために」(『立教経済学研究』第75巻第2号、2021年10月)

  • 堀和生「学術剽窃と司法裁判―原朗『創作か盗作か』をめぐってー」 (中部大学総合学術誌『アリーナ』第23号、2020年11月)

  • 石井寛治「原朗著「創作か盗作かー『大東亜共栄圏』論をめぐって」の提起するもの」(『経済学論集』第83巻第2・3号、2022年1月)


※カッコ内は掲載誌。

※著作権者から承認が得られたものを、順次アップロードいたします。

Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse