アメリカ心臓協会(America Heart Association:AHA)の一次救命処置(Basic Life Support:BLS)スキルを学習するためのコースです。
本コースを受講することで、成人・小児・乳児の心肺停止患者への一次救命処置及び窒息の対応を学習することができます。
本コースを修了することで、AHAが発行する国際的な資格「BLS provider」を取得することができます。なお、有効期限は2年間です。本資格を持ってAHAのACLSコース受講が可能となります。
なお、本コースについては、受講生1人に対し1体の人形を用意し、十分に練習時間を確保できるようにしております。
本コースはコメディカルを対象として募集を行っており、同じレベルの受講生と共に安心して受講することができます。
本コースの指導は日本BLS協会提携のインストラクターが行います。
【場 所】
青森新都市病院 3階 講堂
※駐車場はD&Gパーキング(青森新都市病院提携駐車場)をご利用ください。会場に駐車券をお持ちください。
【対 象】
コメディカルを中心とした医療従事者 (資格の有無は問いません。学生も可です。)
※当コースの主たる対象は医師ではなくコメディカルを中心としております。医師の方で受講を希望される方は必ず事前にご相談ください。
※過去には看護職、理学療法士・作業療法士・言語聴覚療法士・メディカルソーシャルワーカーなど他職種が多数受講しております。
※セミクローズドでの開催のため、参加にあたっては現在所属している医療機関を確認させていただきます。所属が確認できない場合は参加できない場合もございますがご了承ください。
※非医療従事者の方でどうしても受講されたいという方は、事前にメールでご相談ください。
【所要時間】
4時間程度
【費 用】
新規もしくは有効期限切れの場合 :18,000円(税込)
有効期限内の方もしくは新卒の方(※1):15,000円(税込)
学生 :13,000円(税込)
(※1:青森新都市病院に入職された新卒の方に限る。なお、入職年の12月まで有効。)
どこに該当するか不明な場合はお問合せください。
お支払いは当日現金でお願いいたします。
費用には、「コース受講代」、「eCard発行代」、「コースで使用する物品等の諸経費」等が含まれます。
「BLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2020準拠」、「昼食費」、「交通費」、「不繊維マスク」等は含まれませんのでご注意ください。
なおキャンセル料金は現在のところ考えておりません。節度を持った対応のご協力をお願いいたします。
○受講までに「BLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2020準拠」を用意し(電子書籍も可)、事前学習を行う。
(※筆記テストに落ちないよう、各パートの復習問題は全部解けるようにしておいてください!)
○事前にアメリカ心臓協会HPのATLASにてアカウント登録を行ってください。
○アカウント登録を行わないと、修了証が発行できません。
○ATLASへの登録方法は一番下のドキュメントをご覧ください。
○動きやすい服装(実際に人工呼吸や胸骨圧迫を行います。)
○BLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2020準拠
※プロバイダーマニュアルについては、ご希望があれば当方で準備いたしますのでご相談ください。値段については定価での販売となります。(定価についてはこちらを参照ください。)
○筆記用具(ボールペン)
○携帯電話などインターネットに接続できるもの(会場にfree Wifiはございません。)
○参加費用
○不繊維マスク