お役立ちのリンク集です
【 参 考 】
★ 防災組織の活性化を“段階”的に進めていくことができます。
「自主防災組織活性化マニュアル」(広島県)
★“自助強化”をメインに据えた計画
「地区防災計画」(羽島市正木町須賀区)
【 我孫子市の情報 】
「あびこハザードマップ」(お住まいの場所は何色ですか?)
「重ねるハザードマップ」
大雨に伴う「気象情報・交通情報」
「利根川・手賀川・手賀沼・つくし野川」の水位情報
「緊急地震速報」(気象庁)
防災お役立ち情報
市民安全課
LINE・メール配信サービス
我孫子市のSNS
命を守る情報サイト(NHK)
緊急時
緊急時の連絡先等です。
防災行政無線 確認サービス:( 0120-031-676 )
災害用伝言ダイヤル:「171」(声の伝言板)
→ 「171」
ドコモ(伝言)
au(伝言)
SoftBank(伝言)
火事・救急・救助:「119」
交通事故、防犯 :「110」
災害速報(Yahoo!)
災害時の情報伝達手段
公共機関
我孫子市の公共機関です。
我孫子消防署:( 04-7184-0119 )
我孫子警察署:( 04-7182-0110 )
我孫子市役所:( 04-7185-1111 )
その他
「防災に関する計画・マニュアル」(我孫子市)
我孫子市MAP
共有サイト 登録自治会 MAP
令和6年度自主防災組織連絡協議会 総会資料
我孫子市 自主防災組織 一覧(R7)