土佐凌牙×犬飼憂人アンソロジー企画
告知サイト
土佐凌牙×犬飼憂人アンソロジー企画
告知サイト
こちらは、2026年1月25日の「Flash Clash Trax11」にて頒布予定の土佐凌牙×犬飼憂人 非公式二次創作アンソロジーの告知サイトです。
注意事項
個人の企画・運営であり、原作公式様や各関係者様とは一切関係がありません。
公式の二次創作ガイドラインに則って企画・運営しております。公式への問い合わせは絶対にお止めください。
二次創作、女性向け同人等の表現に理解のある方のみ閲覧ください。
告知サイトやSNS、アンソロジー等に使用している画像や文章等の無断転載・複写複製・WEBサイトや各種SNSへのアップロード・AI学習への利用は固く禁止いたします。
最新情報はXの企画アカウント( @abekobe0705 )をご覧ください。
主催:sakuma
当企画は、幸せな二人をたくさん見たい!と言う思いから発案した、土佐凌牙×犬飼憂人 を中心に扱った漫画、イラスト、小説のアンソロジーの発行を目的とするものです。
2026年1月開催のイベントでの発行とその後の通販を想定しており、成人向け版および全年齢向け版の本を各一冊発行します。
■タイトル
「 don't stop missing you 」
■サブタイトル
全年齢向け版:あなたを恋しく思うのをやめない
成人向け版 :あなたを愛しく思うのをとめられない
■カップリング
土佐凌牙×犬飼憂人
■作品テーマについて
以下いずれかのテーマに沿ったカップリング要素を含む作品を掲載予定です。
はじめて/ふたりきり/あべこべ/うらおもて/体格差/帰り道/噛み痕/告白
■対象年齢
全年齢向け版:年齢制限なし
成人向け版 :18歳以上(成人済みかつ高校卒業済みの方)
■頒布価格
全年齢向け版:未定
成人向け版 :未定
■仕様
全年齢向け版:A5サイズ/ページ数未定
成人向け版 :A5サイズ/ページ数未定
共通 :表紙フルカラー・本文モノクロ
※表紙画像は仮のものです。
(ご留意事項)
成人向け版について、18歳未満(18歳以上で高校在学中の方を含む)の方の購入ならびに、譲渡は固く禁止いたします。
本アンソロジーに掲載された作品は、後日、執筆者様の同人誌やサイト・SNS等で公開される可能性があります。ご了承ください。
ありがたいことに、多くのお申込みをいただきましたため募集を締め切りました。(2025年7月12日更新)
アンソロジーへ寄稿いただける執筆者様を若干名、募集します!(イラスト・漫画・小説作品)
1ページから参加いただけますので、凌憂が好き!と言う方はぜひご検討ください。
1、参加条件(以下の条件を満たす方)
これまでに1作品でも凌憂を創作し公開されたことがある方
成人済みの方(高校在学中の方を除く)
※以下の方のご参加はお受けできません。
なお、ご応募後であっても、以下に当てはまる方は掲載をお断りいたしますのでご了承ください。
オンラインでの原稿のやり取りができない方
主催からの連絡に1週間以上お返事がいただけない方
締め切りを守れない方
企画の趣旨に沿って作品を創作いただけない方
生成AIを使用して作品を作成される方
2、応募方法
事前に「執筆者様向けページ」をご確認のうえ、以下の「参加表明フォーム」よりご連絡ください。
≫ 参加表明フォーム(Googleフォーム)
3、留意事項
参加検討にあたりご質問等ありましたら企画XアカウントのDMもしくは告知サイトの問い合わせフォームへご連絡ください。
第一言語が日本語以外の方で参加をご希望の場合、運営の都合上、日本在住且つ日本語での作品の作成および日本語でのやり取りができる方に限らせていただきます。ご了承ください。
ありがたくも想定を上回る応募をいただいた場合、リスク管理の都合上、主催と一定の交流がある方、ご自身での印刷会社を通した同人誌の発行経験のある方を優先させていただきます。何卒ご了承ください。
4、参加表明締切 ※締切りました(2025年7月12日更新)
想定を上回る応募をいただいた場合、編集作業時間確保の都合上、記載の日時よりも早く受付を締め切ることがあります。ご了承ください。
2025年7月31日(木)23:59まで
5、原稿締切
提出期日を過ぎた場合、編集の都合上、掲載は出来かねますのでご了承ください。
2025年10月31日(金)23:59まで
2026年1月25日 Flash Clash Trax11
(準備中)
主 催:sakuma
副主催:坂菜
企画Xアカウント:@abekobe0705
※本アンソロジーに関するご質問は企画XアカウントのDMもしくは問い合わせフォームにお送りください。
送信後、3日以内に返信が届かない場合は不着の可能性がございますので企画Xアカウントへのリプライなどでご連絡いただけると幸いです。
各参加者様へのご質問は何卒お控えください。