ZON(Z屋総本舗)の
推しです!!
2023年7月に15周年を迎えますよ!
俗に言う「合成音声用音源」および「合成音声に付随するキャラクター」です。(UTAU音源として発表され主にUTAU音源として使用されていますが規定はないです。実際にしゃべり用のTALQu音源なども作られています)
が、名前以外に所謂「公式」の設定・設定画は特にないので、外見についてはユーザー側の創作によるものです。
UTAU最古の男性ユーザーによる音源でもあります(諸説あります)。
「轟栄二」という名前と「栄一の弟」という2つの設定のみを持つ音源です。亜種・派生音源と誤解されがちですが、ファースト音源に同梱されている「A1_2」という独立した配布音源です。
栄一に1.3倍速加工を施した音源でしたが、UTAU本体の発展により「1.3倍速加工」の部分が「gフラグ操作」で代替できるようになったため「速度加工またはgフラグ操作したものを栄二と呼ぶ」くらいの方向へシフトしました。
同じく公式設定等はありません。
我田引水気味ですが(いっぱい貼っても怒られないので)是非ともお声を聴いて欲しいのでいくつか動画を上げておきます。
どれかひとつでも気になるものがあったら動画を開いて聴いてみて見てくださいね。
即再生できるYouTubeを優先して貼りましたが古参のため主戦場はニコニコ動画です。
Q:「どんな歌声?」
A: とりあえず!力の入った誕生祭のMV2本を上げておきますね!
栄一さんは!歌が上手い!
基本はオトナで穏やかな男声ですが表現力は幅広いです。
Q:「いうてカバーばっかりでは?」
A: そんなことないです!素敵なオリジナル曲もいっぱいあります。あげ切れないです!
「栄一オリジナル曲」タグや「UTAUオリジナル曲」+「轟栄一」タグでニコニコ動画を検索してみてください。和風曲にもよく使われています。
Q:「アペンドある?」
A: めっちゃあります!現在公式サイトで14音源が配布されています。
こちらは動画の作成当時に公開されていた12音源が全部歌唱するよう作曲されたオリジナル曲「Twelve」です!すごい!
Q:「多いのでまとめて」
A: まずは弱い表現に特化したアペンドの動画を2本紹介しておきますね。1本目は囁くような発声、2本目は完全に無声化した発声のモノです。
Q:「穏やかな声だけ?」
A: そんなことないです!力強い表現もできます!こちらは強い表現に特化した動画2本です。ダークなものと朗らか系です。ちなみに「しるこんぴ」の資料編に全音源の簡易レビューがあります。
Q:「多言語は無理でしょ」
A: 外国語音源の配布はないですが、音素は豊富なので挑戦した動画はあります。特に1本目はまだ音素数が多くない10年前の制作のオリジナル曲ですが音素の読み替えがとにかく秀逸で、他の音素数の少ない音源さんに歌わせる参考としても素晴らしいです。あと曲と声がいい……聴いて……。2本目はなにげにVR180対応です。
Q:「トーク動画つくれる?」
A: UTAU音源なので各種手法でのHANASU(エディタで調声)は当然できますし、自動テキスト読み上げ用のTALQu音源もあるので、UTAUエディタでの調声が苦手な人でも大丈夫!こちらの動画では前半がHANASU、途中でそれを元に作成したTALQuに切り替わります。