活動場所となる埼玉県長瀞町は、国指定の名称及び天然記念物「長瀞」という自然を生かした古くからの観光地です。
観光名所の一つである荒川では、豊かな自然を生かした様々なアクテビティが楽しめ、季節により特色のある景色が楽しめます。
古くからの観光地である長瀞では、地域の人々がクリーン活動と行い地域の景観を維持管理してきましたが、少子高齢化の影響を受け、景観の維持管理が難しくなってきています。
さらに、令和元年の台風19号による河川の氾濫により、河川沿いの竹林は甚大な被害を受けました。
古くからの観光地である長瀞の美しい景観を取り戻すために、私たちは竹林整備をはじめました。
また、竹林整備により発生する竹を利用して、地域のこどもたちや企業と協力して竹あかり制作及び展示を行っています。
このような活動を通じて、地域活性化に寄与することが現在の目標です。
会 則