長岡京市でリアルセミナーを開催
~思春期から大人へ~
わが子との関係が変わるとき
子どもが変わるとき、親も「手放す」「見守る」「自分の人生を生き直す」必要があります。子どもの成長とともに、寂しさや虚しさを感じることはありませんか?わが子との関係が変わるとき、親子の関係を再構築する必要があります。
セミナー&座談会
①10:30〜11:15
心理タイプで親子の価値観を知るセミナー
②11:20〜12:00
大人へと成長するわが子達への関わり方座談会
親と子でタイプが違うし、組み合わせによって対応が異なる事が勉強になって良かったです。
又、様々な年齢のお子さんを持つお母さん方のお話を聞けて良かったです。
親と子のタイプによって関わり方を変えてみる、というお話が印象的でした。
思春期男子のお話を聞けたのも新鮮でした。
相手によって対応を変えていける母ってなんて柔軟なんでしょう。
座談会での皆さんの話がとても共感できて気付きになったりととても良かったです。
また、エニアグラムをベースとして親と子の関係を見る視点ではとても興味深くもう少し考えてみようかと思います。