活動指針レベル1における授業形態について(2020/06/02)
活動指針レベル1における授業形態について(2020/06/02)
6/8に活動指針がレベル1に下がった場合も薬学部では原則として遠隔講義を継続します。ただし以下の科目については6月中旬より対面講義を開始する計画で準備が進んでいますので、お知らせします。
月1限(1年生)フレッシュマンイングリッシュIIA
月3限(1年生)フレッシュマンイングリッシュIIA
月4限(2年生)英語コミュニケーションI
金2限(2年生)英語コミュニケーションIII
金1限 ヒューマン・ケア、知的財産管理入門(ZOOM配信もあり)
金5限(1年生)身体運動科学
学部・大学院 遠隔授業情報
学部・大学院 遠隔授業情報
便宜的に時間割に遠隔授業の情報を示していますが、ライブ配信以外の遠隔授業は時間割通りに行われるとは限りません。オンデマンド(都合の良いときに視聴する)や期間限定など、視聴方法は科目によって異なりますので、必ず科目担当教員からの連絡に注意していください。