【更新情報】
2025.2.1 「第10回東海地区高校生フォトコンテスト」入賞作品紹介リンク掲載しました。
2024.12.6 「第10回東海地区高校生フォトコンテスト」応募要項(修正版)ダウンロード を追加しました
2024.11.5 「入賞作品ギャラリー」奨励賞10作品を追加しました
【2025.8.28】第43回静岡県高等学校写真コンクール(兼・令和7年度静岡県高等学校総合文化祭写真部門)応募要項が、県高文連写真専門部加盟校に送付されました。
詳細は、各校顧問に送付された書類をご覧ください。お問い合わせは、上記メニュー「お問い合わせ」記載の写真専門部長までお願いします。
当サイトのテキスト・画像などの著作権は静岡県高等学校文化連盟写真専門部および各作者に帰属します。
無断転載・複製・二次使用などは固くお断りいたします。
第42回静岡県高等学校写真コンクール(兼・令和6年度静岡県高等学校総合文化祭写真部門)
主 催 静岡県教育委員会、静岡県高等学校文化連盟、静岡県高等学校文化連盟写真専門部
後 援 中日新聞東海本社
応募総数 1,437作品(36校)
対 象 静岡県高文連写真専門部加盟校の生徒
作品規格 テーマ:自由、単写真のみ、A4または四切のプリント
審 査 員 髙橋 和海 氏 (写真家/東京綜合写真専門学校講師)
備 考 現3年を除く上位入賞10作品は県代表として第49回全国高総文祭(かがわ総文祭2025)に出品
【結果】
団体部門
最優秀学校賞 浜名
優秀学校賞 静岡学園、清水東
優良学校賞 御殿場南、浜松湖南
個人部門 ※=県代表
〔最優秀賞(県知事賞)〕
「相棒」 勝又颯也(御殿場南1年)※
〔特別賞〕3作品
県教育長賞 「お出かけ」 瀬戸ひより(小山2年)※
県高文連会長賞 「日暮れ」 鈴木美乃里(浜名2年)※
県写真専門部会長賞 「薄明の車窓」 髙野陽人(静岡学園2年)※
〔優秀賞〕4作品
「炎の使い手」 木下由翔(浜松西3年)
「めいっ娘」 渡邊夏菜(下田1年)※
「再会」 大石佳吾(静岡学園3年)
「家族のために」 白栁依月(浜松湖南2年)※
「情熱」 木下七海(磐田南3年)
「天体観測」 仲神知優(清水東2年)※
「冷夏」 加茂しずく(浜名1年)※
「かいだんらん」 浅地柚奈(浜名2年)※
「彼辺此辺」 薩󠄀川凌(清水東2年)※
「華ひらく」 萩原摩周(下田2年)
「一歩を踏み出す」 永井美優(浜名3年)
「川」 木村倖太朗(沼津城北2年)
「開放」 澤口芽依(清水東1年)
「水面に映る」 名倉三郎太(浜松湖南2年)
〔入選〕50作品
澤崎充行(伊豆総合)
飯田美紅(稲取)
長田華怜(御殿場南)
鈴木景士、竹内力哉(小山)
山梨雅也(富士)
萩原ひま璃、萩原 瑚々音、小野愛菜(焼津中央)
望月巧、樽脇 千莉、鈴木那津(清水東)
鈴木梓月、池谷知憲(聖隷クリストファー)
稲葉乃愛、杉山璃奏、杉山夏希、鷲山 詩織、小澤百花、望月瑠七、鈴木柊斗(静岡学園)
増田蒼(静清)
室谷輝(袋井)
瀬戸春、富田 昊人、野呂瀬慧(東海大静岡翔洋)
岡田実桜、松浦やひろ(藤枝東)
松野花音、岡村心結(磐田南)
鈴木みく、法師人唯加(浜松湖南)
宮本真帆(浜松湖北)
石谷真桜(浜松大平台)
中村賢美(浜松東)
澤田苺衣、清水瑠璃、川井クレア、豊田 晃大(浜松南)
鈴木菜々子、大畑花華、鈴木苺咲、伊藤朱々、高山紗和、川頭拓弥、佐々木修哉、古田健太、徳増優羽、神谷凛、北村詩珠(浜名)
■結果一覧表(PDF)はこちら→ https://x.gd/XQD7U