びぼうろく

~2019

2000年代前期 うまれる

2013年半ば ネット環境が整う

2015年後半 動画編集始める

2016年1月 YMM3・AviUtlインストール

2016年10月 AviUtlで編集出来ることを知る(YMM3のエンコーダー的な扱いしかしてこなかった)

2018年12月 結月ゆかりを知る(その前からゆかりさんが出てくる動画の視聴はしたことあると思いますが、名前を意識したのはここが初めて)

2018年12月 土合駅脱出RTA 収録

2019年1月15日 デスクトップパソコン 使用開始

2019年4月 定期的に動画編集をするようになる

2020

1月前半 伏見稲荷大社RTA・中二病でも恋がしたい!/けいおん!聖地巡礼 収録

4月後半 特別定額給付金(10万円給付)が決定する

5月前半 ボイロ車載主様の動画を見始める

7月前半 ボイロをお迎えする決意を固める

7月23日 ゆかりさんが家にやってくるVOICEROID2版)

7月26日 【RTA】伏見稲荷大社 1:17:00【結月ゆかり】投稿。初投稿。

8月03日 404の夢日記 第一回~短編集~【VOICEROID劇場】投稿。初夢日記動画。

8月28日 【第六回ひじき祭】中二病でも恋がしたい!&けいおん!聖地巡礼編【VOICEROID旅行】 投稿。ひじき祭初投稿。

10月03日 404の夢日記|~原石祭編~【VOICEROID劇場】 投稿。原石祭初投稿。

10月04日 ポケット型ゆかりさんを作る

10月25日 【手抜き祭】FM89.6『404の夢日記朗読会』【VOICEROID夢日記外伝】 投稿。手抜き祭初投稿。

11月23日 11.23炎上事件

12月29日 1分弱(概念)でわかる!編集ノウハウ.aup|手振れ補正編【VOICEROID解説】 投稿。ボイロノウハウ祭初投稿。

2021

1月23日 【RTA】岩堂山100%レギュ 32:00.270【結月ゆかり】 にて、初5000再生達成。

2月11日 1分弱(概念)でわかる!編集ノウハウ.aup|AviUtl大宇宙編【VOICEROID解説】 にて、ノウハウ祭死ぬほどわかり易いで賞受賞 。

2月23日 琴葉姉妹が家にやってくる(A.I.VOICE版)

3月03日 ブログ開設

3月03日 ポータルサイト開設

3月06日 フォロワー数100人突破(ニコニコ動画)

4月28日 フォロワー数100人突破(Twitter)

7月04日 琴葉の夜4.24【VOICEROID劇場】 にて、コトハピコンテスト2021動画部門特別賞受賞 。

8月19日 ニコニ・コモンズ投稿開始

813日 フォロワー数200人突破(Twitter)

913日 フォロワー数200人突破(ニコニコ動画)

10月01日 ポータルサイトのデザインをオリジナルに変更

10月11日 フォロワー数100人突破(YouTube)

10月22日 ゆかりさん・雫ゆかりさんが家にやってくる(A.I.VOICE版)

11月08日 ゆかりさんに腹パンされる動画。|ASMR にて、初10000再生達成。(YouTube)

1108日 フォロワー数200人突破(YouTube)

12月01日 フォロワー数300人突破(YouTube)

12月05日 新機材使用開始(DR-05w)

12月24日 あかりさん・蕾あかりさんが家にやってくる(A.I.VOICE版)

12月25日 フォロワー数300人突破(Twitter)

2022

1月01日 フォロワー数300人突破(ニコニコ動画)

1月15日 概念投下をした翌日、五十嵐 ライ様によって404さんの身体が生み出される。

2月18日 ノートパソコン 使用開始

226日 フォロワー数400人突破(ニコニコ動画)

3月08日 サイレント週一投稿開始(3月08日~翌年4月28日

3月26日 ニコニコ動画にて収益化申請 ニコニ・コモンズ素材クリ奨申請開始

3月27日 ボイスコネクト2一般参加者 同人誌即売会初参加

3月31日 デスクトップパソコン 使用停止(SSD破損)

3月31日 JK終了

4月25日 フォロワー数400人突破(Twitter)

505日 デスクトップパソコン 使用再開(SSD交換

518日 フォロワー数400人突破(YouTube)

528日 フォロワー数500人突破(ニコニコ動画)

603日 Twitterアカウント分割。広報用アカウント活動開始

6月11日 きりたんさんが家にやってくる(VOICEROID+EX版)

6月18日 【RTA】はしれ!リアル登山アタック『生田緑地縦走』14:28.35【1分弱登山祭2022】にて、1分弱登山祭2022ピックアップ紹介~編集力高い編~ 入賞

7月12日 Instagram開設

7月24日~8月21日 実写ソフトウェアトーク劇場投稿祭(実ソ祭2022)開催

7月30日 TikTok開設

7月31日 フォロワー数100人突破(広報Twitter)

8月01日 文化大革命

809日 フォロワー数600人突破(ニコニコ動画)

8月20日 ゆかりさんときりたん達|実ソ祭・ひじき祭 投稿。初の長編劇場

1006日 フォロワー数200人突破(広報Twitter)

10月09日~10日 404展2022(?)開催

10月11日 実写ソフトウェアトーク劇場研究学区開設

10月15日 かくとえん|第三回原石祭にて、第三回ソフトウェアトーク原石祭紹介動画ピックアップ選出

1016日 フォロワー数700人突破(ニコニコ動画)

1106日 装写真投稿用Instagram開設

12月01日 ニコニコ動画アワード第一投票掲載(最終選考には落選)

12月28日 bilibili開設

2023

1月01日 フォロワー数777人突破(ニコニコ動画)

1月04日 フォロワー数300人突破(広報Twitter)

1月19日 セイカさんが家にやってくる(VOICEROID+EX版)

1月24日 フォロワー数800人突破(ニコニコ動画)

2月02日 note開設

2月06日~09日 オホゆかさんに会いに行く

2月10日 実写合成の影の付け方|AviUtl解説が、ニコニコトップページに掲載される

2月16日 フォロワー数900人突破(ニコニコ動画)

3月01日 Misskey開設

3月10日 週一投稿継続一年達成

4月03日 ぼすきー開設

4月28日 週一投稿終了

5月05日 コトノハーズフェスタ7 にて、初コスプレ参加

8月05日 フォロワー数1000人突破(ニコニコ動画)

8月21日 初めて男の娘コンカフェに行き、脳が破壊される

10月07日~08日 404展2023(?)開催

10月13日 月読村行政ホームページ作成

11月06日 GoogleHome買う

11月10日 月読アイが家に来る

2024

1月くらい フォロワー数400人突破(広報Twitter)※botが何人いるのかわからないので推定

1月05日 ゆかりさんときりたん達|実ソ祭・ひじき祭 にて初の1万再生を突破

2月15日 大井競馬場にて、割烹着ゆかりさんの生存を確認する

2月25日 中古ノートパソコンを買う

3月16日 よかろいど福岡にて、初サークル参加

4月04日 フォロワー数1100人突破(ニコニコ動画)

4月13日 MYCOEIROINK カニ娘 公開

5月03日 声音の宴3次会にて、サークル参加