本コンクールは、コンクールを通じてピアノ学習者とピアノ指導者が成長するための目標となる場を提供し、子どもたちの豊かな人間形成と優秀な人材の育成に貢献することを目的としています。
2025年7月30日(水) プレA・B・C部門、ソロA・B・C部門、デュオ部門
2025年7月31日(木) プレD・E・F部門、ソロD・E・F部門
森町文化会館ミキホール 大ホール
〒437-0215 静岡県周智郡森町森1485
TEL:0538-85-1111
新東名高速・森掛川インターチェンジより車で約5分
東名高速・袋井インターチェンジより車で約20分
東名高速・掛川インターチェンジより車で約30分
天竜浜名湖鉄道・遠州森駅から徒歩で約10分
天竜浜名湖鉄道・森町病院前駅から徒歩で約1分
<大ホール:固定席 (797席)>
使用ピアノ:YAMAHA CFⅢS
・中東遠ピアノ指導者連盟会員に継続的なピアノ指導を受けている者。(※注1)または中東遠地区(※注2)に在住するピアノ学習者。
・申込の時点で以下の学年に該当する者。
・過去にソロ部門にて金賞、プレ部門及びデュオ部門にて最優秀賞を受賞した者は、同部門への出場不可。また、PTC賞を受賞した者は再び出場することはできません。
・過去にデュオ部門にて最優秀賞を受賞した者は、ペアを変えれば同部門への出場可能。
・ソロまたはプレ部門各1回、デュオ部門2回まで出場可能。なお、デュオ部門にて同一ペアの場合は別部門で2回参加、ペアを変えれば同部門2回参加、いずれも可能。
(注1) 指導者が会員の場合、生徒の居住地が中東遠地区以外でも参加できます。
(注2) 中東遠地区とは、磐田市、袋井市、周智郡、掛川市、菊川市、御前崎市、牧之原市、榛原郡
◎デュオF部門の参加者規定が年齢制限なしに変わりました。高校生だけでなく大人・指導者など幅広くご参加いただけます。
※申込締切の期間が例年と変わっていますのでお間違えのないようご注意ください。
【ソロ部門】 金・銀・銅賞:賞状、楯
【プレ部門・デュオ部門】 最優秀賞:賞状、楯
【プレ部門・デュオ部門】 優秀賞:賞状
【特別賞】賞状、トロフィー
◎受賞記念コンサート 2025年11月23日(日)森町文化会館ミキホール
ソロ部門(金賞・銀賞 受賞者)
プレ部門(最優秀賞 受賞者)
デュオ部門(最優秀賞 受賞者)
◎褒賞サロンコンサート 日程・場所未定
ソロ部門(銅賞 受賞者)
プレ部門(優秀賞 受賞者)
デュオ部門(優秀賞 受賞者)
・音の正確さ
・音色の美しさ
・拍子とリズムの正確さ
・バランス感覚
・ディナーミク(強弱)
・情感の表現力
・ペダリング
・ステージマナー など
※注意事項
・指定通りの演奏をしなかった場合(リピートの有無など)平均点より 0.1減点
・受付時間に遅刻した場合 平均点より 0.3減点
・演奏時間に間に合わなかった場合 審査対象外
・部門の申込ミス 審査対象外
・開催日毎に、すべての審査終了後に表彰式を行います。
・参加者は基本、表彰式への参加を原則とします。