お陰様で15周年(^-^)
愛猫さんのお世話を頼みたいと思ったことはありませんか?
旅行や出張、入院などで家を空けなければならなくなったときや、介護が必要な子なのに仕事でどうしても面倒が見られないなど一緒に暮らしている愛猫さんたちのお世話はどうしていますか?
そんなとき飼い主さんの代わりに大切な愛猫さんたちのお世話をしてくれるキャットシッターへの依頼を考えてみてはいかがでしょうか。
シッティングサービスの一番のメリットは我が家でいつも通りの生活ができるということです。
愛猫さんたちにとって環境の変化は多大なストレスになります。
いつもと変わらない環境でお留守番できるということは、ストレスの点から見ても愛猫さんたちにとって非常に重要なことです。
当店では愛猫さんたちのことを最優先に考えてお世話し、快適に暮らせるよう時にはアドバイスさせて頂いております。
お付き合いが長くなればそれだけ愛猫さんたちの普段の様子を見てきているので、その子に何かあったとき飼い主さんの手助けも出来ます。
ぜひ上手にキャットシッターをご利用頂き、それが愛猫さんたちの幸せに結びつけば嬉しく思います。
ご依頼の流れ
依頼したい日程が決まったら、まずはお見積もりをご請求ください
新規の場合は必ず打ち合わせがありますので、少なくても2週間以上は余裕を持って予約を入れて頂けますようご協力をお願いいたします。
その為、お見積もりはお早めにご請求ください。
当店ご利用が初めての場合はまずお見積もりフォームにご入力頂き送信してください。
確認後お見積書をメールに添付してお送りしますのでご検討の上、改めてご予約くださいますようお願いいたします。
ご予約は改めてご連絡くださった後になりますので、お見積もり時にはスケジュールに空きがあっても後日ご予約時には空きがなくなることもありますことご了承ください。
旅行の予定を立てるときのように、1ヶ月以上前に予約を入れておくと慌てなくて済みます。
何ヶ月も先のご予約も承っておりますが、逆に日程が迫っている場合は早急にご相談ください。
急なご予約の場合は割増料金が発生しますのでご注意ください。
尚、キャンセル料はご依頼日3日前まで無料ですので、お早めにご予約されることをお勧めします。
併せてご予約ページのサービス提供エリアもご確認ください。
お見積書をご確認後、ご予約希望でしたらまずは打ち合わせする日程をご相談させて頂きます。
愛猫さんとシッターの相性が悪かったりする場合などはお断りすることも考えられますので、ご依頼日まで1週間以上余裕を持った日程の設定をしております。
ピーク期間中は混雑が予想されますので、原則打ち合わせは致しません。
緊急の場合でどうしても打ち合わせがピーク期間中に被ってしまうときはご相談ください。
ピーク期間についてはトップページのカレンダーでご確認ください。
尚、やむを得ず打ち合わせがピーク期間中になるときは割増料金が加算されますのでご了承ください。
ご希望のご依頼日程に空きがあっても、打ち合わせが行えない場合はご依頼を承れませんのでご注意ください。
ご自宅へ直接伺って打ち合わせ
打ち合わせ内容:大切な愛猫さんと顔合わせ/普段のお世話内容などのお伺い/会員登録申込書ご記入/お見積書確認/ご契約書ご記入/合鍵をお預かりし鍵お預かり証発行/お支払い
この時お渡しした書類はご依頼終了まで無くさないよう保管をお願いいたします。
ご依頼の確定は打ち合わせ時となります。
当店でご依頼を承れないと判断した場合はお断りすることも考えられますのでご承知おきください。
ご契約書には緊急連絡先をおふたり必ずご記入頂いております。
緊急連絡先として指定出来るのは、お留守期間中行動を共にしない親族や知人で猫を飼養出来る環境にお住まいの方かつ住所の異なる方に限ります。
これはお留守中愛猫さんやご自宅に何かあったときの為だけではなく、依頼期間中に依頼者が死亡した場合などに愛猫さんの新しい家族としての役割も担って頂く為です。
愛猫さんにとってとても大切なことですので、真剣にお考え頂くきっかけにして頂ければ幸いです。
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
打ち合わせ時は下記のものをご準備ください。
ご用意頂くもの:動物病院の診察券・合鍵・ご利用料金
ワクチンは前回の接種日を伺いますので、それが分かるものをご用意ください。
診察券がない場合はかかりつけ動物病院の病院名、住所、電話番号、休診日を伺いますのでご準備ください。
もし打ち合わせ当日に合鍵をお預かりできないときは、後日改めて合鍵をお預かりに伺います。
その場合別途出張費を申し受けますのでご了承ください。
打ち合わせ当日は事前に何度かお電話を差し上げますが、応答されない場合はご在宅の確認が取れない為その日の打ち合わせはキャンセルとなり、改めて日程の再設定をいたします。
当日は電話に出られるようご協力をお願いいたします。
直接お会いして打ち合わせのときに当店を審査してください。
それから依頼するかどうかお決め頂いて構いません。
些細なことでも疑問に思っていることやご不安などありましたらお気軽にお問い合わせください。
当店は全ての猫たちの為に誠心誠意尽くすことを誓います。