山口でインターンシップ
山口でインターンシップ
就業体験やインターンシップを通じて自分のやりたいことを明確に
学生が企業や自治体・団体などで、自分の専攻分野や将来の職業選択に生かすために就業体験することで、働くということの実態や社会の仕組みなどの実情を知るとともに自身の職業適性、職業上の生活設計などを明確にするのが職業体験やインターンシップです。
山口県インターンシップ推進協議会は、学生のための就業体験をコーディネートします。
このサイトでは、山口県内の事業所が実施する職業体験の受入実習の概要を、動画で紹介しています。
このサイトで各事業所の実習概要を確認し、ぜひ就業体験に参加しましょう。
就業体験とは、学校教育の一環として行われています。
本協議会では、学校から依頼を受けて、学生と受入先事業所を繋ぐ活動を行っています。
山口県インターンシップ推進協議会
就業体験情報オンデマンド配信2025
本協議会が実施する令和7年度の就業体験の特徴や
申込方法、留意点や補助金の申請方法などを詳しく
説明した動画です。まずはこの動画をご覧ください
受入事業所の体験内容について(動画)
本年度の就業体験を受け入れる各事業所の体験内容を紹介しています。
全ての参加事業所ではありません。今回はそのうちの32の事業所について就業体験内容を
紹介しています。
【事業所一覧】
Aグループ 11社
・PACRAFT株式会社
・三新化学工業株式会社
・株式会社アデリー
・大晃機械工業株式会社
・東洋鋼鈑株式会社下松工場
・株式会社トクヤマ
・株式会社中特ホールディングス
・株式会社アイテックス
・株式会社丸久(本社)
・山口三菱自動車販売株式会社
・株式会社YKプランニング
Bグループ 11社
・山口労働局
・山口日産自動車株式会社
・生活協同組合コープやまぐち
・山口県庁
・山口県警察本部
・株式会社エスイー山口工場
・山口大学事務局
・萩山口信用金庫
・株式会社コア西日本e-R&Dセンター
・株式会社田村ビルズグループ
・株式会社NFエンジニアリング山口佐山工場
Cグループ 10社
・株式会社コープ葬祭
・中国水工株式会社
・宇部工業株式会社
・富士商グループホルディングス株式会社
・関門港湾建設株式会社
・JRCS株式会社
・株式会社長府製作所
・長府工産株式会社
・下関市上下水道局
・深川養鶏農業協同組合
以上32事業所