project
project
産学連携プロジェクトについて
ファッションビジネス・マネジメントコース3年生で行われる【産学連携プロジェクト】では、アパレル企業の「産」と大学の「学」によるプロジェクトを通して、ファッションビジネスの実践的な理解を深めていきまます。チーム毎に、ブランド名・コンセプト・ターゲット・商品構成・営業収支などの、ブランドの基礎となる部分を一から考え組み立てていきます。また、1.2年次に学習したillustrator・Photoshopを用いて、ロゴ・ポスター・イメージ動画の制作を行い、販売促進にも取り組んでいます。連携先企業との、ディベート、グループワークを取り入れることで、実社会との連関性・実践的な学習効果を図ります。
2023年後期のプロジェクトはサスティナブル・SDGsなどの環境問題を主題とし、リメイク商品を企画を行います。連携先企業のデザイナーに、リメイク商品テーマ・デザイン画を提案します。実際に、連携先企業の倉庫を訪れ、山積みの廃棄予定の洋服からピックアップし、自身の制作予定のリメイク商品に活用します。アップサイクル・販売演習・VMD演習・店舗運営演習等の体験を通じて、アパレル企業の総合理解を図ります。