2022年11月12日 13:00 - 17:30

JABC 第37回学術講演会

開催場所: 和歌山県立医科大学薬学部大講義室

最終更新日:11月1日

What's New

  • 2022年11月1日:参加申し込みを当日まで延長しました。

  • 2022年10月28日:懇親会は中止とさせていただきます。

  • 2022年10月28日:プログラムを公開しました。

  • 2022年10月28日:HP開設

テーマ

〜以和為貴:みんなで新たな発光研究を〜

本研究会は,発光法(生物発光,化学発光,蛍光など)に関する基礎と応用についての討論の場を提供し,情報・意見交換を通じて発光法の研究と 普及,交流促進を目指した研究会です。

主催:生物発光化学発光研究会

催:和歌山県立医科大学薬学部

協賛:日本化学会, 日本分析化学会, 有機合成化学協会

後援:日本農芸化学会, 日本臨床化学会

招待講演

尾崎 信彦 (和歌山大学 システム工学部)

半導体量子ドットの発光と生物・医療分野への応用

~サイズによる発光波長制御がもたらす可能性~

場家 幹雄 (キッコーマン研究開発本部)

ホタルルシフェラーゼを用いるATP迅速検査法

〜衛生管理向上への新潮流〜

鈴木 崇弘 (愛知学院大学 歯学部)

タンパク質分泌を可視化する生物発光イメージング法

一般講演の申し込みは終了しました。11件の申し込みをいただき、全て採用させていただきました。

参加申込方法:氏名、所属、連絡先(E-Mailアドレス必須)を明記の上、2022.blcl@gmail.com までお申し込みください。

参加申込締切:当日までお申し込みいただけます。定員(100名)になり次第締め切り、受付は11月1日まで。まだまだ余裕があります。

参加費:正会員(協賛・後援学協会会員)2,000円、非会員5,000円、学生無料。会場でお支払いください。

懇親会:中止とさせていただきます。

懇親会(予定):17時30分から 和歌山県立医科大学薬学部 食堂、11月2日に最終判断を行う予定です。

懇親会参加費(予定):4,000円(学生無料)

会場

和歌山県立医科大学 薬学部 北棟 大講義室

〒640-8156 和歌山市七番丁25-1

和歌山県立医科大学 薬学部は、

昨年(2021年)4月に開学しました。

申し訳ございませんが、参加者のみなさんにご提供できるネットワーク環境はございません。

申し込み・問い合わせ先:

JABC第37回学術講演会 世話人:和歌山県立医科大学薬学部 中津亨

住所 : 〒640-8156 和歌山市七番丁25-1

電話 : 073-498-8494

E-mail : 2022.blcl@gmail.com

ホームページ : https://www.blcl-ja.com