第63回福祉サポート支部月例会(2025.09.23)が無事おわりました。当日は「OA機器販売カテゴリーの遠藤直人さん」から「法人内介護相談窓口カテゴリーの小池大士さん」へ感謝状&推薦の言葉が発表されました。前回の7分コミュニケーション(ランダム1on1)から生まれたご縁が、「お母さまや遠藤さん自身の大きな安心」へつながりました。とてもいい時間でした。
次回は10月28日火曜日15時45分から17時45分、オンライン開催です。今月中の早期参加表明をされた方は、音声配信Podcastにはご紹介をさせていただきます。お気軽にお申込みください。
~社外人事部労務管理支援カテゴリー社会保険労務士の栗原さんの投稿~
昨日はペットロスになってる親友とネパールのワンコ様のお祭り
ククル・ティハールイベントに参加させていただきました
※ ヒンドゥー教ティハール祭りの2日目に行われる犬は神聖な存在や
死の神ヤマ(閻魔大王)の使いとされ、マリーゴールドの花飾り(マラ)
とティカ(赤い粉)で祝福され、ご馳走が与えられる日
今年は弁護士の髙橋正俊先生が主催された0回目!来年は本番です。
たくさんの犬好きに参加して欲しいです
髙橋先生のお家のルパン君を抱っこさせてもらったり、飼いたいなぁと
思ってる芝犬AZUKI ちゃんをなでなでしたり可愛かった。
親友とは久しぶりにゆっくり話ができて最高の1日になりました
#ククルティハール #ニーズマッチ福祉サポート支部 #親友 #話は尽きない
編集後記(田村):大の犬好き弁護士の高橋さんとペットロスの友人思いの社会保険労務士の栗原さん!お互いに周りの人や動物を大切にされている、とても素敵なメンバー同士の交流ですね。
~整体スクールカテゴリーの菅原さんの投稿~
昨夜はニーズマッチ福祉サポート支部でご一緒している
Taishi Koike小池大士さんと焼肉に。
お客様からずっと勧められていたのでやっと行けました。
素晴らしいお仕事につながるお話をお聴きできまして
感動しています。ありがとうございました
小池さんの【名刺になる珈琲】おすすめです!
編集後記(田村):オンライン支部だとイマイチ交流に深みが…という声を耳にしますが、オンライン、オフラインのハイブリッドはコスパ最強!効率最高!
名刺になるコーヒーは下をご覧ください!!このアイディアは凄い!!
福祉サポート支部内でずば抜けたアイディアマンの法人内介護相談窓口カテゴリーの小池大士さん。ケアマネージャーでありながら、小池さん自ら焙煎したコーヒーバッグに会社名を入れてお届けされています。社外人事部労務管理支援カテゴリー社会保険労務士の栗原さんの会社名”社会保険労務士法人レアホア”の名前もしっかり明記。栗原さんの写真さんからも”かわゆくって女の子達からも大好評です”とコメントいただきました。これからの季節、自社会社名の入ったコーヒーバッグをご挨拶で。。。バズる予感ありあり!!詳しくは小池さんと是非1on1を!!!
【オリジナルパッケージ作ります】
結喜珈琲から、世界に一つだけのドリップバッグパッケージをお作りします
こんな方におすすめ!
記憶に残るお土産を作りたい。営業ツールとして使いたい。
記念品やノベルティを作りたい。オリジナルデザインで個性を出したい
【4つのプランからお選びいただけます】
名入れのみ:800円/名入れ+表書:1,200円/名入れ+表書+ロゴ:2,500円/完全オリジナル:800円~15,000円 デザイン自由 × 小ロット対応
記憶に残る名刺珈琲 大切な節目に特別な1杯を
最小ロット:100袋(15,000円)~
【ご注文の流れ】
1. 当アカウントをフォロー/2. DMにてデザインと送信/3. 2~5営業日内にお返事
4. ロット数・お見積もり・デザイン確認/5. 印刷・焙煎・封入後、発送
お気軽にDMでご相談ください/製造・管理:東京都葛飾区柴又1-37-2 ArC株式会社
#結喜珈琲 #オリジナルパッケージ #ドリップバッグ #ノベルティ #記念品 #オリジナルギフト #企業ギフト #コーヒーギフト #名入れギフト #柴又 #葛飾区