Nakamoto H, Shichi S, Shirakawa C, Suzuki T, Kitamura H, Taketomi A. Diacylglycerol kinase alpha regulates post-hepatectomy liver regeneration. Sci Rep. 2025 Jan 2;15(1):555. [PubMed]
Sun X, Watanabe T, Oda Y, Shen W, Ahmad A, Ouda R, de Figueiredo P, Kitamura H, Tanaka S, Kobayashi KS. Targeted demethylation and activation of NLRC5 augment cancer immunogenicity through MHC class I. Proc Natl Acad Sci USA. 2024 Feb 6;121(6):e2310821121. [PubMed][プレスリリース]
Matsui R, Endo K, Saiki T, Haga H, Shen W, Wang X, Yamazaki S, Katayama S, Nagata K, Kitamura H, Tanaka S. Characterization and anti-tumor activities of polysaccharide isolated from Brassica rapa L. via activation of macrophages through TLR2-and TLR4-Dependent pathways. Arch Biochem Biophys. 2023 Dec 29:109879. [PubMed]
Nakagawa N, Fujisawa Y, Xiang H, Kitamura H, Nishida K. Inhibitory Effect of Zinc on Colorectal Cancer by Granzyme B Transcriptional Regulation in Cytotoxic T Cells. Int J Mol Sci. 2023 May 29;24(11):9457. [PubMed]
Shen W, Wang X, Xiang H, Shichi S, Nakamoto H, Kimura S, Sugiyama K, Taketomi A, Kitamura H. IFN-γ-STAT1-mediated NK2R expression is involved in the induction of antitumor effector CD8+ T cells in vivo. Cancer Sci. 2023 May;114(5):1816-1829. [PubMed]
Wang X, Xiang H, Toyoshima Y, Shen W, Shichi S, Nakamoto H, Kimura S, Sugiyama K, Homma S, Miyagi Y, Taketomi A, Kitamura H. Arginase-1 inhibition reduces migration ability and metastatic colonization of colon cancer cells. Cancer Metab. 2023 Jan 13;11(1):1.[PubMed]
Endo K, Sawa T, Kitamura H, Umezawa K, Makabe H, Tanaka S. Procyanidin B2 ,3″-di-O-gallate suppresses IFN-γ production in murine CD4+ T cells through the regulation of glutamine influx via direct interaction with ASCT2. Int Immunopharmacol. 2023 Feb;115:109617. [PubMed]
Kii S, Kitamura H, Hashimoto S, Ikeo K, Ichikawa N, Yoshida T, Homma S, Tanino M, Taketomi A. STAT1-mediated induction of Ly6c-expressing macrophages are involved in the pathogenesis of an acute colitis model. Inflamm Res. 2022 Sep;71(9):1079-1094. [PubMed]
Xiang H, Toyoshima Y, Shen W, Wang X, Okada N, Kii S, Sugiyama K, Nagato T, Kobayashi H, Ikeo K, Hashimoto S, Tanino M, Taketomi A, Kitamura H. IFN-α/β-mediated NK2R expression is related to the malignancy of colon cancer cells. Cancer Sci. 2022 Aug;113(8):2513-2525. [PubMed]
肝癌微小環境におけるDGKζを介した免疫応答制御メカニズムに関する研究
志智 俊介, 白川 智沙斗, 中本 裕紀, 木村 沙織, 杉山 昂, 岡田 尚樹, 北村 秀光, 武冨 紹信
肝胆膵, 88(2) 256-257, 2024
免疫逃避機構
北村 秀光
がん免疫療法最前線 19-21 2023年4月
西田 圭吾, 中川 直也, 北村 秀光
食と医療 16 40-42 2021年1月
担がん生体におけるIL-6の制御による効果的ながん免疫治療の確立
北村 秀光
JRAI Report 8 11-18 2020年11月
研究者の最新動向 血清マイクロRNAによる免疫体質の判定とコンパニオン診断への応用
大竹 淳矢, 田中 沙智, 北村 秀光
Precision Medicine 3(4) 386-390 2020年4月
樹状細胞の神経ペプチド受容体を標的としたTh1型免疫の活性化による新規がん免疫治療法の確立
北村 秀光, 項 慧慧
BIO Clinica 34(10) 1070-1073 2019年9月
がん微小環境下における効果的なTh1型免疫の導入によるがん免疫治療法の確立
北村 秀光, 項 慧慧
BIO Clinica 33(10) 983-986 2018年9月
第84回 日本癌学会学術総会, 石川県立音楽堂, ホテル日航金沢, ANA,クラウンプラザホテル金沢他, 2025年9月25-27日
Distinct immune cell infiltration and gene expression profiles in tumor tissues of HBc antibody-positive NBNC hepatocellular carcinoma
黒巣 日葵, 大内 優太 中庭 和奏, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信, 大竹 淳矢, 北村 秀光
Carcinogenic mechanism of IFN-STAT1-dependent hepatocellular carcinoma in past HBV infection
金成正太, 大内 優太 中庭 和奏, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信, 大竹 淳矢, 北村 秀光
Taste 2 receptor-mediated signaling suppresses the malignancy of colorectal cancer cells
野崎 琴羽, 湯之上 大雅, 大竹 淳矢, 北村 秀光
Oral arginine administration enhances antitumor immune responses and suppresses tumorigenesis in a hepatocellular carcinoma model
関川 光瑠, 中里 海翔, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信, 大竹 淳矢, 北村 秀光
Mechanistic Elucidation of miR-20b-Mediated Suppression of Malignant Progression in Colorectal Cancer Patients
等々力 颯馬, 鈴木 暸太朗, 坂本 光, 大竹 淳矢, 北村 秀光
Malignant Alteration of Colorectal Cancer Cells Mediated by miR-4708 Expression
鈴木 暸太朗, 等々力 颯馬, 坂本 光, 大竹 淳矢, 北村 秀光
Tumor suppressive effect and potential as a molecular target of miR-224 in colorectal cancer
大竹 淳矢, 小栗 勇魚, 等々力 颯馬, 鈴木 暸太朗, 坂本 光, 北村 秀光
第29回 日本がん免疫学会学術総会, ウインクあいち, 2025年7月24-26日
非B非C型肝細胞がんにおけるHBV既感染の有無による免疫環境と分子特性の比較解析と新規治療標的の同定
黒巣 日葵, 大内 優太 中庭 和奏, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信, 大竹 淳矢, 北村 秀光
生活習慣病と関連したHBV既感染におけるIFN-STAT1依存的な肝細胞がんの発がんメカニズム
本多 晶雄, 大内 優太 中庭 和奏, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信, 大竹 淳矢, 北村 秀光
苦味受容体を介したシグナル伝達経路は大腸がんの免疫逃避および腫瘍微小環境形成に関与する
野崎 琴羽, 湯之上 大雅, 大竹 淳矢, 北村 秀光
肝がん微小環境でのアルギニン代謝による免疫不全メカニズムの解明とその制御によるがん免疫治療への応用
関川 光瑠, 中里 海翔, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信, 大竹 淳矢, 北村 秀光
担がん生体におけるmiR-20bの発現を介した免疫細胞-がん細胞の相互作用メカニズムの解明とがん免疫治療への応用
等々力 颯馬, 鈴木 暸太朗, 坂本 光, 大竹 淳矢, 北村 秀光
IL-6関連マイクロRNAのがん悪性化メカニズム解明とがん免疫治療への応用
鈴木 暸太朗, 等々力 颯馬, 坂本 光, 大竹 淳矢, 北村 秀光
第22回 日本免疫治療学会学術集会, コラッセふくしま, 2025年5月24日
細胞内亜鉛の調節によるヒトT細胞応答の制御メカニズム解明
野崎 琴羽, 湯之上 大雅, 北村 秀光
尿素・オルニチン回路の代謝異状による抗腫瘍免疫の不全メカニズムの解明とその制御による肝がん治療への応用
関川 光瑠, 中里 海翔, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信, 北村 秀光
食物アレルギーモデルにおけるIFN-STAT1依存的な病態発症のメカニズム解明と治療への応用
湯之上 大雅, 水村 倫, 川上 瑛久, 浅子 凜弥, 田中 沙智, 北村 秀光
日本農芸化学会 2025年度大会, 札幌コンベンションセンター, 2025年3月7日
細胞内亜鉛の調節によるヒトT細胞応答の制御
湯之上 大雅, 水村 倫, 北村 秀光
高脂肪食摂取によるSTAT1依存的な生活習慣病の発症メカニズム
北村 秀光, 中庭 和奏, 大内 優太, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 千智斗, 武冨 紹信
ヒト免疫細胞におけるmiR-20bの免疫応答調節メカニズム
等々力颯馬, 白土朱莉, 鈴木瞭太朗, 坂本光, 大竹淳矢, 北村秀光
がんの悪性化に関連する新規 miR-4708 の制御メカニズム
鈴木 瞭太朗, 等々力 颯馬, 坂本 光, 大竹 淳矢, 北村 秀光
IL-6 関連マイクロ RNA によるがんの悪性化メカニズムの解明
坂本 光, 鈴木 瞭太朗, 等々力 颯馬, 大竹 淳矢, 北村 秀光
乾癬モデルにおけるビタミンD3とATRAによる病態改善効果
保木 竣次, 田中 沙智, 北村 秀光
第22回日本機能性食品医用学会総会, 東洋大学赤羽台キャンパス, 2024年12月7日
ビタミンD3とATRAによる乾癬の病態改善メカニズムの解明
保木 竣次, 田中 沙智, 北村 秀光
生活習慣病モデルの病態発症におけるSTAT1を介した免疫賦活メカニズムの関与
中庭 和奏, 北村 秀光
ブタプラセンタ抽出成分によるヒト免疫担当細胞の免疫賦活効果
根上 愛梨, 江嶌 伸, 村山 拓海, 加藤 和則, 北村 秀光
ヒト免疫細胞株の細胞老化・免疫疲弊に対する生プラセンタの作用メカニズムに関する研究
村山 拓海, 根上 愛梨, 北村 秀光
細胞内亜鉛の調節によるT細胞応答の制御
湯之上大雅, 北村秀光
日本食品免疫学会 設立20周年記念学術大会, 東京大学伊藤謝恩ホール, 2024年12月2日
野沢菜漬け由来乳酸菌株による樹状細胞とCD8+ T細胞を介した抗腫瘍効果メカニズムの解析
阿蘇 晴香, 笹原 宏花, 新妻 史絵, 柾 明弘, 新井 崇之, 山口 司恩, Jeong Hyebi, 北村 秀光, 田中 沙智
野沢菜漬け由来乳酸菌株による樹状細胞の抗原提示能増強効果の解析
Jeong Hyebi, 新井 崇之, 山口 司恩, 阿蘓 晴香, 笹原 宏花, 新妻 史絵, 柾 明弘, 北村 秀光, 田中 沙智
細胞内亜鉛の制御によるT細胞応答の抑制効果
湯之上 大雅, 北村 秀光
乾癬モデルにおけるビタミンD3とATRAによる病態改善効果
保木 竣次, 田中 沙智, 北村 秀光
第28回 日本がん免疫学会総会, 昭和大学上條記念会館, 2024年7月10日
大腸がんの再発・転移におけるメトホルミンの免疫学的作用メカニズムの解明
木村 沙織, 本間 重紀, 白川 智沙斗, 中本 裕紀, 志智 俊介, 松井 博紀, 今泉 健, 柴田 賢吾, 藤好 直, 市川 伸樹, 吉田 雅, 北村 秀光, 武冨 紹信
The Eighth JCA-AACR Special Joint Conference, Jun 28, 2024
Immunological effects of metformin in recurrence and metastasis of colorectal cancer
Saori Kimura, Shigenori Homma, Chisato Shirakawa, Chihiro Ishizuka, Shunsuke Shichi, Ken Imaizumi, Kengo Shibata, Yosuke Ohno, Nobuki Ichikawa, Tadashi Yoshida, Hidemitsu Kitamura, Akinobu Taketomi
第21回 日本免疫治療学会学術集会, コラッセふくしま, 2024年5月18日
大腸がんにおけるmiR-224の生理的意義
小栗 勇魚, 白土 朱莉, 大竹 淳矢, 北村 秀光
乾癬モデルにおけるSTAT1依存的な病態発症のメカニズム解明
保木 竣次, 沈 輝棟, 田中 沙智, 北村 秀光
第124回 日本外科学会定期学術集会, Apr 18, 2024年
ジアシルグリセロールキナーゼζ遺伝子制御による免疫細胞活性化を介した抗腫瘍効果
白川智沙斗, 北村秀光, 志智 俊介, 武冨 紹信
肝再生分子機構におけるDGKの新しい機能解析
中本裕紀, 鈴木 琢士, 白川 智沙斗, 志智 俊介, 長津 明久, 折茂 達也, 柿坂 達彦, 北村 秀光, 武冨 紹信
日本農芸化学会 2024年度大会(創立100周年記念大会) 2024年3月25日
ブタプラセンタ抽出成分によるヒト免疫担当細胞の免疫賦活効果
根上 愛梨, 江嶌 伸, 村山 拓海, 加藤 和則, 北村 秀光
高脂肪食摂取モデルの病態発症におけるSTAT1を介した宿主免疫応答の関与
中庭 和奏, 中里 海翔, 小栗 勇魚, 志智 俊介, 木村 沙織, 中本 裕紀, 白川 智沙斗, 武冨 紹信, 北村 秀光
第82回 日本癌学会学術総会 2023年9月21日
低分子核酸を基軸とした大腸がん治療の最適化
湯之上 大雅, 白土 朱莉, 中里 海翔, 江嶌 伸, 大竹 淳矢, 加藤 和則, 北村 秀光
第20回 日本免疫治療学会学術集会 2023年6月10日
大腸がん治療における新標的としてのmiR-224の有用性
北村 秀光, 大竹 淳矢, 江嶌 伸, 清水 雄太, 白土 朱莉, 中里 海翔, 湯之上 大雅, 加藤 和則
低分子核酸を感知する免疫体質判定装置の開発
公益財団法人テルモ生命科学振興財団 2024年度 II研究開発助成 ①医療機器開発 2024年11月 - 2027年3月
神経ペプチドシグナルによる消化器がんの再発・転移制御メカニズムの解明
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
国立研究開発法人科学技術振興機構 研究成果展開事業(研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)) 2021年4月 - 2022年3月
国立研究開発法人科学技術振興機構 研究成果展開事業(研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)) 2020年11月 - 2021年10月
神経ペプチドシグナルを標的とした感染がんの制御メカニズムの解明と予防・治療法の開発
公益財団法人日立財団 倉田奨励金 2018年 - 2019年
神経ペプチドシグナルを介したアレルギー発症メカニズムの解明と皮膚炎軽減効果
公益財団法人コスメトロジー研究振興財団 研究助成金 2018年 - 2019年