2021.12.03|FRI
2021.12.03|FRI
「第 18 回国際シンポジウム:バイオ科学とナノテクノロジーの融合」を、2021 年 12 月 3 日に開催しました。
まず、大学院学際・融合科学研究科の准教授 3 名による「基調講演」が行われました。
35 のポスター発表が「ブレイクアウト・ルーム」で実施されました。
最後に、4名のパネリストによる「パネル・ディスカッション」を実施しました。各大学における「COVID-19 パンデミック下」における教育に関する議論が行われました。
基調講演とポスター発表のアブストラクトについては、こちらへアクセスして下さい;
--------------
シンポジウム・スケジュール
使用言語:
英語
開催日時:
2021年12月3日(金)
13:20– 18:00
主 催:
バイオ・ナノエレクトロニクス研究センター
大学院学際・融合科学研究科
内 容:
13:20 – 13:30
挨拶
13:30 – 15:00
基調講演:3 件(大学院学際・融合科学研究科 准教授)
15:20 – 16:40
ポスター発表(ブレイクアウト・ルーム):35 件
17:00 – 18:00
国際パネル・ディスカッション「パンデミック下の教育」
パネリスト4 名(University of Nantes, France; Queen Mary University of London, UK; Dublin City University, Ireland; University of Exeter, UK)
その他告知ページはこちら
後援企業: 日本電子株式会社
株式会社島津製作所
株式会社堀場製作所
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
株式会社エリオニクス
サムコ株式会社
株式会社日産アーク
アルバック・ファイ株式会社
株式会社日立ハイテク
------------